こんにちは。院長の松崎です。
2月22日は「猫の日」だそうです。
状況によってコロコロと
変化する猫の目のように、
春先は天気が不安定に
なりやすいといわれています。
立春を過ぎたとはいえ、
まだまだ朝晩冷え込む今日この頃。
体調には十分お気をつけください。
さて、そんな冷えを感じる季節に重宝するのがこちら。

ブラックでスタイリッシュな見た目で
一見何をする道具かわからないのですが、
実は電気温灸器なのです。
電気なので温度設定が可能。
(43℃~55℃まで 3℃刻み)
普通の温灸ほどの熱の広がりはありませんが、
火を使わなくても良いので、
場所を選ばず手軽にできるところが魅力です。

何といっても便利なのは
”ツボ”の多い頭に利用できること。

白い先端をツボに押し当てるだけでも
効果がありますし、
更に温熱刺激を加えることで
血行促進を含めて治癒促進につながります。
歯科治療に対して恐怖心の強い方には、
パイオネックスという
置鍼(おきばり)をすることもあるのですが、
この電気温灸器でも施術が可能です。
状態にもよりますが、
顎関節症の急性症状の緩和にも
適応できるかと思います。
ご興味がありましたら、
お気軽にお声がけください。
医療法人 まつざき歯科医院
〒981-3112
宮城県仙台市泉区八乙女4丁目12−5
TEL:022-374-6222
URL:https://matsuzaki-dent.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CYW7JWQTL8GbEAE
最近のコメント