0年 0月 の投稿一覧

光のページェント

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 仙台の冬の風物詩 光のページェントは 12/6から始まる大晦日まで行われます。

先日 テスト点灯(?)偶然見ることが出来ました!

銀杏坂から上杉にかけての銀杏並木は 緑が残っているものから既に葉が落ちたモノまで様々

ちなみに もう一枚は 南禅寺の紅葉です!

IMG_4800 resized

IMG_4621 resized

IMG_4665 resized

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

筋トレ2

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 昨日の続き 筋トレの話です。

 ”運動前後の栄養補給道を極めること”

 食事は朝、昼、夕としっかり食べること。
但し、注意することは トレーニングをする前後2時間ぐらいは食事を摂らないことです。
これは 運動中は消化、吸収が妨げられてしまうからです。
また、トレーニング時の栄養補給としては 糖質ゼリーなどの方がすばやく消化・吸収できるのでお勧めとのこと。
運動中に糖質が枯渇してしまうと 筋肉を分解してエネルギーに変換しようとしてしまいますので 要注意!
 そして 運動中や運動直後に 筋肉の材料になるタンパク質と糖質を摂ること。
糖質を摂ることで インスリンの分泌が盛んになり、筋肉の合成が進むからです。

 続きはまた後ほど!

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

筋トレ

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 糖質制限と運動により 無駄な脂肪は無くなったのですが、美味しい食事をしっかり食べるために(?)基礎代謝量の多い筋肉を増やそうと思っています。
但し、年齢が上がるに従って 筋肉はそう簡単には増えないことになっています。
そこで 筋トレを効率的にするポイントを!

1.日々のトレーニング記録をつける
2.トレーニングはなるべくいつも同じ時間に
3.モーメントアーム(支点から作用点までの距離)について理解する
4.体脂肪15~18%で腹は割れる
5.筋肉痛はその内容が重要
6.重ければ重いほど鍛えられる は大間違い
7.ウォームアップとクールダウンですべきこと
8.歪みがトレーニング効果を半減させる
9.運動前後の栄養補給道を極める

個々についてはまた後ほど!

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

優勝パレード

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 優勝パレード すごい人でしたね!

寄付が足りなくて赤字? かかる費用が日ハム優勝パレードの2倍? 被災地から募金? 20万人も集まる?等々 いろいろと懸念材料がありましたが、小雨交じりの天気から一気に晴れて21万4,000人もの人が集まりました。
 残念ながら 私は見ることが出来ませんでしたが、家内は2時間前から並んでその雰囲気を体験してきました。私も後で録画した番組や家内の撮った写真でその興奮の一部を共有することができました。
(混雑のため 何を撮っているのかわからないアングルの写真が多かったのですが、それがより”リアルな感じ”がしました!)
 「日本一のパレードなんて 今後いつ見られるか分からないのに…」 とても残念!

 うれしいニュース!

楽天のルーキー則本昂大投手が、パ・リーグ新人王を受賞しました。
(2007年の田中将大投手以来、2人目の快挙!)

 球団史上初となる新人で開幕投手を務め、15勝8敗、防御率3・34。初の日本一に大きく貢献したのですから 当然でしょうね!
 キャンプでの声だしで「新人王を獲る」と宣言し、見事 有言実行を果たしました。シーズンを通してローテーションを守ったことも 素晴らしいです。
 新人王の翌年は よく”2年目のジンクス”と云われますが、則本投手には そのジンクスを覆すような活躍を期待しています。あのガッツあふれる投球スタイルは 星野監督の好みでしょうし…
 是非 頑張ってもらいたいですね! 
 
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

大相撲九州場所

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 大相撲九州場所14日目 大関稀勢の里が横綱白鵬を上手投げで破り 昨日に引き続き 無敗の横綱に土をつけました。
昨日敗れた横綱日馬富士は勝って1敗をキープしたため、優勝の行方は、1敗同士の両横綱の千秋楽対決で決まることとなりました。日馬富士が破れていたら、2敗の稀勢の里にも優勝のチャンスが出てきたのですが・・・

 その場面は ライブで見ていましたが、仕切り中に、仁王立ちで横綱をにらみつけていました。
(時間にすると十秒程度だと思いますが、それが二度三度)

稀勢の里の立ち合いが良かったですね! 
上手を取ったのが勝因で 強引に下手投げにきた白鳳を力で勝った感じでした。

13勝2敗で終われば、来年初場所での初優勝によっては、横綱昇進もみえてくる重要な一番でした。
但し、満員御礼の会場からは「バンザイ、バンザイ」のコールが沸き起こったのは チョッと解せない。
最近の大相撲では 手拍子やコールがよく出ますが、元々神事だったことを考えると… 

 まあ、日本人横綱の誕生を切望しているのはよく分かりますが、そのコールを聞いていた白鳳はとても悔しそうな顔をしていました。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

アジアシリーズ2013

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 台湾でのアジアシリーズ準決勝で B組1位の楽天はA組2位の統一(台湾)に1-4で敗れ、決勝に進めませんでした。日本勢が決勝進出を逃したのは、7度目を迎えた大会で初めて!

 先発した育成ドラフト出身の新人右腕・宮川投手が誤算でしたね。
味方のエラーから崩れ、1回0/3を5安打3失点でKOされてしまいましたから…
 4番・一塁で3戦とも先発出場させた中川選手が 初回の平凡なゴロを失策したことから失点しましたし、期待した打撃も結果を出すことができませんでした。
 シーズン中、ポストシーズン中 打撃で大活躍した銀次選手も アジアシリーズでは 13打席無安打だったようですが…

 これからは ポスティングでの大リーグ移籍を希望する田中将大投手をはじめ、(FA宣言した)大竹投手や片岡選手をめぐるストーブリーグがさらに活発になってくるでしょうね?

 24日に行われる楽天優勝パレードは 個人協賛金が集まらず、赤字の危機というのも 残念な話です。
(早くも来季の暗雲が…?)

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2013

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 今更ですが、11月8日の「いい歯の日」各部門の授賞式が行われました。

”「いい歯で、いい笑顔」を日本中に。”をキャッチフレーズに、日本歯科医師会が、8020運動の一環として、歯科医療への正しい理解促進を図ることを目的に実施しているキャンペーンです。

 こちらをクリック

 最も笑顔が輝いた著名人は 以下の2人でした。

 女性の部  HKT48の指原莉乃 さん

 男性の部  俳優の山本裕典 さん   
 

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

研修会

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 土曜日を休診させて頂き 土日2日間の研修会に参加してきました。

今回のテーマは ”顎関節(がくかんせつ)症”でした。
このテーマも 研修会では総義歯と並んで数年に渡って追求しているモノです。
顎関節症に関しては その原因を含め、治療方法もおおよそ10年ごとに変化してきています。

昔は ”かみ合わせ”に主たる原因があると考えられて かみ合わせの調整、歯列矯正、全顎的な補綴(ほてつ:被せること)等が治療方法とされていましたが、これらの不可逆的な治療は避けられ マウスピース(スプリント)のような可逆的なモノが選ばれるようになりました。
(実際には マウスピースも完全な可逆処置ではないのですが…)
現在では ”かみ合わせ”ではなく、日常生活習慣やライフイベント等の変化がきっかけとなって発症すると考えられています。 実際には 身体の使い方などが顎関節や骨、筋肉の成長に深く関わっており、本来の正常な形態、機能が失われている状況下で 何らかの”きっかけ”があると発症することとなります。
この場合 必ずしも 顎関節に症状が出るだけでなく その他の口腔内の組織(歯や歯ぐき)などにもトラブルが起きることもあります。

 最近の流行(?)は TCH(Tooth Contacting Habit)でしょうか?
これは 歯列接触癖の略で、上下の歯を “持続的に” 接触させる癖のことです。
上下の歯の接触と聞くと一般的には「かみ締め」や「食いしばり」を思い浮かべる方が多いと思いますが、実際にはグッと強い力でかみ締めや食いしばりを行わなくても、上下の歯が接触する程度でも筋の緊張・疲労が生じるということで、TCHという名称が考えられました。

 TCHもまた 顎関節のみならず、歯や歯ぐきにも悪影響を及ぼすことが知られています。

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

アジアシリーズ2013

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

  プロ野球のアジア・ナンバーワンを決めるアジアシリーズが15日、台湾で開幕しました。
日本代表の楽天イーグルスは、地元台湾シリーズ2位の義大ライノズに6対1で逆転勝ち!
初戦を白星スタートで飾りました。

 先発辛島投手が 6回途中まで無失点で好投するものの2つのフォアボールから降板、リリーフした福山投手がタイムリーヒットを浴びて先制を許してしまいました。
7回に聖沢選手のタイムリーヒットで同点に追いつき、8回には打者一巡の猛攻で5点を奪い 見事逆転勝利!
4番に中川選手、5番に小斉選手という打線でしたが、集中打での逆転劇はシーズン中と同じようなゲーム展開でした。
 次は 17日に豪州代表のキャルバリーと対戦します。

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

日本酒の話2

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 
 日本酒の話part2です。

飲用温度と旨さとの関係について

他の酒類と比べて 飲用温度の幅が広く、同じ日本酒でも温度を変えて楽しめるのが魅力です。

生酒 しっかりと冷やす(5℃前後)

淡麗辛口タイプ 飲み口がキリリと引き締まる10℃前後 
          熱燗にすると(45~50℃) ドライ感が強調される

純米酒系  常温(20~25℃)かぬる燗(40℃前後)でコクや旨みが味わえる

吟醸酒、大吟醸酒 冷やす過ぎると香りが立たないので10~15℃位が適温

常温に関して 日本では20~25℃ フランスでは18℃前後 のようです。

飲用温度の表現としては下のようにいろいろあるようです。

 5℃ 雪冷え     30℃  日向燗    45℃   上燗 

 10℃ 花冷え     35℃ 人肌燗     50℃   熱燗

 15℃ 涼冷え      40℃ ぬる燗     55℃以上 飛び切り燗          

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。