仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
携帯からの投稿テストです
仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
携帯からの投稿テストです
仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
昨日は 大学時代のクラブの新歓(新入生歓迎)コンパに行ってきました。
前OB会の会長として参加してきたのですが、学生たちはさすがに若い!(当たり前ですが…)今年は同級生のご子息が入学したこともあり、まさに子供の世代になっていました。ご一緒した教授もしみじみ「年は取るはずだ。」とおっしゃっていました。
OBの先生方も10数名参加していましたので 総勢60人ぐらいでしょうか 大きめの部屋も一杯で 若さと熱気で盛り上がっていました。
(やってはいけない”一気飲み”も頻繁に行われていて お店の人から「今度やったら退室していただきます!」と注意される一幕も それでも人目を盗んで小声で続けていました。)
私を含め 年配の先生方は二次会で(その日のうちに)帰宅しましたが、現役たちは4次会or5次会までカラオケ等でさらに盛り上がっていくとの話でした。
仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
今年は 世界天文年2009(ガリレオが初めて望遠鏡で天体観測をした1609年から400年の節目の年)で さらに皆既日食が見られる年でもあります。
日本では、口永良部島、屋久島、トカラ列島の島々、喜界島、奄美大島の一部、種子島の一部などが皆既日食帯の中に入っていますが、電気、水道をはじめ宿泊施設等が希望者数の容量を超えているとの報道がありました。
旅行会社も考えましたね!
皆既日食が見られる中国の杭州だけでなく、ソウル、上海でのショッピングや観光を含めたツアーが売り出されていました。
たとえ 天気の都合で皆既日食が見られなくても…といった企画なのでしょうね?
(7/20日(海の日)出発で 4泊5日の仙台発のツアーでした。)
仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
日本ハムの中田翔選手の”インケツ”疑惑の記事がありました。
初打席初安打の華々しい1軍デビューを飾った中田選手ですが、23日の勝利を最後に、チームは今季3度目の3連敗。しかも12球団最強のチーム打率2割9分台を誇った打線が急激に湿りだし、23日以降は同2割5分台に落ち込んでしまっています。
プロ野球の世界では負け運を持ってくる人物を「インケツ」と称して煙たがるが、今や中田はすっかり”インケツ”?
本日は 7回に代打で2塁打を放ち、大量得点のきっかけを作りました。
結果は 7-1で快勝!汚名返上できたようです。
”インケツ”に関しては 「ウィキペディア(Wikipedia)」を参考にしてみてください。(結構キツイ言葉ですね!)
仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
”クラウドコンピューティング”ってご存じでしょうか?
私はつい先日初めて知ったのですが…
インターネットを基本にした新しいコンピュータの利用形態のことです。ユーザーはコンピュータ処理を、ネットワーク(通常はインターネット)経由で、サービスとして利用することになります。
つまり、今までは、ユーザーがコンピュータのハードウェア、ソフトウェア、データなどを、自分自身で保有・管理していたのに対し、クラウドコンピューティングではインターネットを通じて サービスを受け、サービス利用料金を払うことになります。
もっと 簡単に表現すれば
インターネットを利用できる環境とPCがあれば ソフトやライセンスを購入する必要がなく、使いたいソフトやデータの管理を有料で利用できるのです。
PC本体のデフラグやソフトのバージョンアップなどのメンテナンスを省略できること最大のメリットと云われています。
クラウドコンピューティング(cloud computing)の”cloud”とは”雲”のことで
ネットワーク(通常はインターネット)を表します。「コンピュータシステムのイメージ図」ではネットワークを雲の図で表す場合が多く、それが由来と言われているようです。
インターネットがクモの巣のように張り巡らされていることから”Web”と表現したように PCの世界では”クモ”はキイワードなんでしょうかね?
ちなみに ”Kotobank”では このような説明でした。
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。
仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
「家庭のテレビにチャンネルが増えます」というコピーで”Wii Channel”が宣伝されています。そして「出前チャンネル」が5/26からスタートしました。
実際に注文してみた体験記がネット上に載っていました。
配達員さんに直接現金で支払うようですが、現金のみで、Wiiポイントやクレジットカードは使用できないのがアナログチックですね。
(そして値段的には決して安くはないのでしょうね?きっと…)
仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
本日の「たけしの本当は怖い家庭の医学」は頭痛特集でした。
頭痛は 1.偏頭痛 2.緊張型頭痛 3.群発頭痛 の3つに分けられていますが、最近は複合型頭痛が増えているとのこと。
そして複合型かどうかを判別できる簡単な12の問診や 片頭痛予防のための”食材、飲み物&デザート、習い事”に関しても放映されていました。
HP上にも掲載されているので 気になる方は のぞいてみてください。
アルコールは 片頭痛を増悪させるようですが、私もそうなることがあります。
(若い頃は無かったのに…)
仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
今日は 広辞苑記念日です。
1955年(昭和30年)5月25日、岩波書店から『広辞苑』が刊行されました。
国語辞典と百科事典を兼ね備えた『広辞苑』は、日本語の規範として、ゆるぎない信頼を集めています。
2008年には、10年ぶりに大改訂した『広辞苑 第六版』が登場しました。
ちなみに 私のPCにインストールしてある広辞苑は第五版ですし、電磁辞書には三省堂のスーパー大辞林3.0とブリタニカ国際大百科事典です。
(PC上の日本語変換ソフトは ”IME”ではなく”ATOK”ですので 広辞苑とのセットパックを購入したのでそれをずっと使っています。)
何の不自由はないのですが、新しモノ好きの私としては 食指が動きます。
但し、よく考えてみると本としての広辞苑はウチにありませんでした。子供たちのことを考えると 広辞苑第六版が”どーん”とリビングにあっても良いように思います。
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。
仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
口にまつわる四文字熟語です。
”漱石枕流”(そうせきちんりゅう) 「石に漱(くちすす)ぎ、流れに枕す」
中国晋(しん)の孫楚(そんそ)という人が、本来は”漱流枕石”「流れに漱(くちすす)ぎ、石に枕す」と言うべきところを誤って言ってしまったが、石で漱ぐのは歯を磨くためであり、流れにに枕するのは汚れた話を聞いた耳を洗うためであるとこじつけて言ったという故事からのようです。
意味としては 強情で負け惜しみが強いこと。
夏目漱石のペンネームはこの故事からつけられたそうです。
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。
仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
今週は エアコンのトラブルに見舞われた週でした。
日曜日に(残務整理をするために)歯科医院へ来てエアコンのスイッチを入れてみると数秒後に赤い点滅を残したまま インジケーターランプが消えてエアコンが作動しない状況となっていました。
月曜日の朝に不動産屋さんへ連絡してその旨を伝えると 「エアコンの修理業者へ連絡しておきます」とのこと。その日は連絡無かったので翌朝(火曜日)もう一度連絡を取ってみるとようやく業者からの電話が… 但し 「今日は行けない」とのこと。
翌日(水曜日) 業者の方がいらっしゃった時には 何故か正常に作動!(朝にチェックしたときには作動しなかったのに…)取りあえずガスチャージをして様子を見ることになりました。
ところが、翌朝(木曜日)エアコンのスイッチを入れてみると また同じ状況で…
結局はエアコン内に余分な水がたまっていたようで 室外機等のクリーニングをすることになりました。(金曜日)現在は正常に作動しています。
このエアコンが作動しなかった日に限って 夏日を超える暑さだったのです。
クリーニングしたことでエアコンの機能はアップした(元に戻った?)のですが、本日はエアコン無しでも十分過ごしやすい陽気です。
健康でもそうですが、失って初めてその有り難さに気づくものなのですよね!
最近のコメント