歯を失う原因「破折」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 歯を抜かなければならない原因としては むし歯や歯周病はよく知られていますが、「歯根の破折」が原因で抜歯することも頻度が高いです。
元々は むし歯などで神経を取った歯に起こりますが、、歯の根の部分 つまり歯ぐきの中の方で割れてしまうので厄介です。歯ぐきの上であれば 割れた部分を補強して被せ直しをすれば良いのですが 手足の骨と違って破折した部分は二度と再生されません。
さらに 破折した部分があることによって その隙間に細菌が侵入し 歯ぐきや周りの骨に炎症が起こってきます。
そのまま放置しておくと さらに炎症の範囲が広がって 破折した歯のみならず 隣の歯を支えている骨まで溶けて失われてしまいます。
 歯根の破折では あまり痛みが強くならない場合もあるのですが、炎症によって失われた骨の範囲が広がってしまうと その後に ブリッジやインプラントなどで歯を補っていくことが難しくなることも多いのです。
 破折した歯を一度抜いてから 接着剤でつけてもとの場所に戻すような”再植”という方法もありますが、一度抜かなければならないですし、その際にさらに砕けてしまったり たとえ戻せたとしても炎症が再び起こったり、割れたりすることも多いのです。
 割れる原因としては 残っている歯が薄くなっていることだけでなく ストレスや癖による”くいしばり”も考えられています。
ふと気づいたときに 奥歯がかみ合っていたり、夜目覚めたときに噛みしめているようなことが続くと 歯根破折の可能性は高くなりますので要注意です。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*