仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
楽天イーグルス 球団新記録を更新することなく 連勝も7でストップしました。
先発長谷部投手はフォアボールを出しましたが、試合を壊すことなく1失点で抑えましたから 初登板にしてはまずまずだったでしょうね?
気になったのは 盗塁王を争っている 聖澤選手(楽天)と本多選手(ソフトバンク)の明暗でした。
試合開始時点では 盗塁数42で並んでいたのですが、本多選手は2盗塁し、かつ延長10回で勝ち越しのタイムリーヒットを放ちました。一方の聖澤選手は 出塁するものの牽制でアウトになっただけでなく、8回裏のノーアウト2塁の場面で送りバントを失敗し、絶好のチャンスを潰しました。また 10回裏の1アウト2塁の場面でも三振…
二人の活躍の差が勝敗を分けたような感じでした。
10回の先頭打者をフォアボールで出したラズナー投手も悪いですが、その打者のファールフライを捕れなかった岩村選手が残念でした。(記者席ギリギリだったので捕球していればファインプレーだったですが…)
来週は 西武と3連戦があります。西武の菊池雄星投手が地元 盛岡で先発予定です。前回の登板ではあわや完封負けしそうでしたから(9回に山崎選手の400号で一矢報いました) 今回は前回の借りを返して欲しいところです。
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。