学校歯科

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 

 梅雨時なのに 良い天気が続いています。梅雨入り直後には良く晴れたりすることはありますが、それでも1、2日程度のはず。 数日続くのは やはり異常気象の一つ? 台風が多発し 西日本では大雨による被害も・・・

 話は変わって 昨日(正確には一昨日)昼休み時間を利用して 小学校へブラッシング指導に行ってきました。
スタッフがプラーク(歯垢:しこう)の染め出しを行いブラッシング指導をし 私が子どもたちを相手にむし歯予防の話をするというスタイルです。2クラスを担当しましたが、私が話しをしている時には もう1クラスではスタッフがブラッシング指導をし その後交代するわけです。 小学1年生が対象ですから なるべく簡単な言葉を使わうように気をつけていますが、やはり言葉だけではインパクトに欠けるので3年ほど前からはDVDやスライドを利用するようにしています。 動きのある映像には興味が沸くようですが、時間が長くなってしまうと 飽きてしまうようで・・・ アニメーションや”予防さん”という歯科医師会のキャラクターが登場したりするのですが それでもやはり・・・ 20分ずつ合計40分は1年生にとっては長すぎるのかも知れません。
 学校歯科医としては 春の歯科健診と6月のブラッシング指導が大きな仕事ですが、夏休み中の学校保健委員会、11月の新入生の歯科健診が残っています。
先日は 保育園の歯科健診も済みましたので 健診関係は一段落です。

 いつも思いますが、同じ学年でもクラスの雰囲気はまるっきり違っていたりします。これは 担任の先生の影響が絶大だということの現れなのでしょうね?
 

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*