仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
本日 仙台市博物館に”近江巡礼”を見に行ってきました。
宮城県美術館は よく(?)行きますが、博物館は何年ぶりだったでしょうか?
磬(けい) 読経の際に打ち鳴らす、銅製や鉄製の鉢形をした仏具
華籠(けこ) 法会などの際、花を入れて手に持つ器
華鬘(けまん) 仏前を荘厳(しょうごん)するために仏殿の内陣や欄間などにかける仏具
などの言葉は(恥ずかしながら)初めて知りました!
写真集も買ってきましたが、これは実物の方が数倍 美しかったです。
(”誕生釈迦仏像”は 実物は12cm足らずでしたので こちらは写真の方がはっきり見えました)
仏像も もっと知識があると かなり楽しめるはずなのですが、勉強不足ですね!
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。