日本酒の話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 鍋が美味しい季節となりましたが、その鍋に合う日本酒の話を少し

季節の伝統行事と日本酒の関係

 ”屠蘇(とそ)” 元旦 家族の健康を願い漢方薬を混ぜた日本酒で乾杯

 ”白酒”  桃の節句 魔除けや清浄の意味を込めて

 ”花見酒” 4月初旬 田んぼの神様の依り代(よりしろ)である桜の下で米の豊作を祈願
       依り代 神霊が依り憑く(よりつく)対象物

 ”菖蒲酒” 端午の節句 邪気を払う

 ”菊酒”  重陽(ちょうよう)の節句(9月9日) 長寿をもたらす菊の花びらを浮かべて飲む
       
 ”祭りの酒” 豊作祈願及び豊作のお礼を込めて飲む

 ”雪見酒” 雪景色を愛でながら飲む

 ”月見酒” 中秋の名月を観賞しながら飲む

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. サラフィナ より:

    菊酒は初めて聞きました。風流ですね。
    「○月は○○で酒が飲めるぞ♪」の歌を思い出しました。

  2. まつざき歯科医院 より:

    サラフィナさん、コメントありがとうございます。
    「酒が飲める…」の歌をご存じとは… 同年代ですか?(笑)

コメントを残す

*