仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
・脂肪細胞は 直径130μm以上になると数が増える
脂肪細胞が脂肪をため込むのには限界があり、それを超えると脂肪細胞の中の前駆細胞が目覚めて 新たな脂肪細胞として脂肪の貯蔵庫として働くようになります。成人になってもこの仕組みは続き、一度 脂肪細胞になった細胞は初期化不可能です。
・最大酸素摂取量ノ「60%の運動が 最も脂肪を燃やす
目標心拍数={(220-年齢)-安静時心拍数}*運動強度(%)+安静時心拍数
最大酸素摂取量は 身体能力や運動経験などによって異なりますが、220-年齢が”最大心拍数”
最大心拍数から安静時心拍数を引いたモノが”予備心拍数”
予備心拍数に運動強度をかけて 安静時心拍数を加えた値が”目標心拍数”
目標心拍数を維持することが 効率的に脂肪を燃焼させるポイント
・脂肪を100g減らすには142分 ゆっくり階段を上らなければならない
体脂肪1gを燃やしたときのエネルギー消費量は約7cal
メッツは 運動強度の指標のひとつで 消費エネルギーは メッツ*運動時間(時間)*体重(kg)*1.05
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。