仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
ひまわり8号が来月7日から運用開始となりますが、今までの7号と比べて以下の点がバージョンアップされているようです。
まずは 世界最高レベルの解像度で 7号の約2倍!
解像度 観測頻度 画像
ひまわり7号 可視:1km 赤外:4km 30分ごと 白黒
ひまわり8号 可視:0.5~1km 赤外:2km 10分ごと カラー(今までの画像は後で色づけ)
(日本周辺は2分半ごと)
解像度が上がって 観測頻度が増すことにより ゲリラ豪雨などの予想がしやすくなり、また 画像がカラーとなることにより(白黒では今まで判別しにくかった)雲と黄砂の違いを確認できるようになるそうです。
今までのひまわりの歴史は以下のようになっています。
1978年 ひまわり1号が運用開始(4/6) ヒューストンから打ち上げ
1999年 ひまわり6号打ち上げ失敗(11/15)
2003年 ひまわり5号からゴーズ9号への切り替え(5/22)
2005年 ひまわり6号が運用開始(6/22)
2010年 ひまわり7号が運用開始(7/1)
2015年 ひまわり8号が運用開始(7/7)
ひまわり8号の打ち上げは 昨年の10/7に種子島宇宙センターから H2Aロケット25号機に載せられて打ち上げられました。
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。