仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
最近の食品は 良く咬まなくても食べられるものが多いのは ご存じの通りですが
子どもたちの好きなものの頭文字をとって 「おかあさんやすめ」です。
お:オムライス
か:カレーライス
あ:アイスクリーム
さん:サンドイッチ
や:焼きそば
す:スパゲッティ
め:目玉焼き
良く咬まないと 食べ物が歯の表面をこすってキレイにする作用(自浄作用)が働かないので プラーク(歯垢、細菌の塊)が貯まってしまいます。
さらに 咬む回数が少ないと 唾液の量も少なくなるので さらにむし歯になりやすいお口の環境となってしまいます。
逆に 咬む回数が増えると脳に刺激が加わるので 頭が良くなりますし、アゴも発達するので歯並びも良くなります!
「良く咬みなさい!」と言ってもそう簡単には咬めないのですが、あることをすると咬む回数は自然と増えます。それは またの機会に!
はじめまして。錦部と申します。超音波チップの製造販売をしているものです。勉強を兼ねましていろいろな先生のブログを拝見させていただいております。
今回のお話は2児の父親としても勉強になりました。ありがとうございます!
続きが気になります・・・・。
ポチッっとしておきました。
コメントありがとうございます。
咀嚼回数を増やすポイントの1つは”正面咀嚼”です。
ブログにもアップする予定ですので よろしくお願いいたします。
(文章にすると長くなってしまいますので 何回かに分けて投稿する予定です。)