雑記

人間関係 アスパラガス

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 人間関係を良好に保つためのキーワード「アスパラガス」
子どものほめ方、叱り方に関する本に出ていた言葉です。
 ”アスク”  まず子どもに尋ねる
 ”パラレル” 子どもの目線で考える
 ”ガス”   ガス抜きをする

 頭ごなしに叱るのではなく、まず言い分を聞いて(自己弁護をするための屁理屈だったりしても途中で遮らず) どうすれば良かったのか 考えさせること重要だということです。それから 人生の先輩としてのアドバイスを与えること 何か1つでも褒める部分を見つけて言葉にしてやることが理想的なようです。
(感情的にならずに 冷静に対処することが基本としてありますね!)

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

 

12歳の文学賞 パート2

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 12歳の文学賞 第二回大賞受賞者の三船恭太郎クンの単行本「12歳の空」に触発されて(?) 「第一回12歳の文学賞」受賞の上位作品を集めた「12歳の文学」も読んでみました。
9つの作品が載っていましたが、三船君に比べて すごく大人びた世界を表現していたり、空想を巡らしたような小説があったりで なかなか面白かったのです。但し、最初のインパクトが強かったせいか 三船君の純粋かつ繊細な表現は秀逸だと再認識いたしました。
受賞後 二年経過した現在でのコメントも載っていましたが、その後も小説を書き続けている子もいれば スポーツ少年になっていて文学とはかけ離れた生活をしている子もいたりして チョッと安心しました。
 但し、共通して言えることは みんな本を読むことがとても好きだと言う点です。
やはり 本は人間を成長させる大きなより所の1つとなっていることを痛感いたしました。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

ハッピーフライト

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 先日”ハッピーフライト”のDVDを見ました。
家内は既に(上映期間中に)映画館で見てきたのですが、面白かったということで レンタルではなくDVDを購入して見ました。(それも発売当日に!)
(ちょうど上映期間中には”バードストライク”による飛行機事故もあったはず)

飛行機に詳しく(?)結末も知っている家内の解説付きでしたので 面白くもあり 先走ったコメントもありで それなりに楽しめました。
 家内は 翌日に 子供とまた見たようで… よほど気に入ったのでしょうね?
(私の帰りが遅いときには また見てるかも)

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

 

テスト

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

携帯からの投稿テストです

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

大学生のコンパ

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 昨日は 大学時代のクラブの新歓(新入生歓迎)コンパに行ってきました。
前OB会の会長として参加してきたのですが、学生たちはさすがに若い!(当たり前ですが…)今年は同級生のご子息が入学したこともあり、まさに子供の世代になっていました。ご一緒した教授もしみじみ「年は取るはずだ。」とおっしゃっていました。
 OBの先生方も10数名参加していましたので 総勢60人ぐらいでしょうか 大きめの部屋も一杯で 若さと熱気で盛り上がっていました。
(やってはいけない”一気飲み”も頻繁に行われていて お店の人から「今度やったら退室していただきます!」と注意される一幕も それでも人目を盗んで小声で続けていました。)
 私を含め 年配の先生方は二次会で(その日のうちに)帰宅しましたが、現役たちは4次会or5次会までカラオケ等でさらに盛り上がっていくとの話でした。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

漱石枕流

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 口にまつわる四文字熟語です。

 ”漱石枕流”(そうせきちんりゅう) 「石に漱(くちすす)ぎ、流れに枕す」
 中国晋(しん)の孫楚(そんそ)という人が、本来は”漱流枕石”「流れに漱(くちすす)ぎ、石に枕す」と言うべきところを誤って言ってしまったが、石で漱ぐのは歯を磨くためであり、流れにに枕するのは汚れた話を聞いた耳を洗うためであるとこじつけて言ったという故事からのようです。
意味としては 強情で負け惜しみが強いこと。
 夏目漱石のペンネームはこの故事からつけられたそうです。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

 
 

エアコン

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 今週は エアコンのトラブルに見舞われた週でした。
日曜日に(残務整理をするために)歯科医院へ来てエアコンのスイッチを入れてみると数秒後に赤い点滅を残したまま インジケーターランプが消えてエアコンが作動しない状況となっていました。
 月曜日の朝に不動産屋さんへ連絡してその旨を伝えると 「エアコンの修理業者へ連絡しておきます」とのこと。その日は連絡無かったので翌朝(火曜日)もう一度連絡を取ってみるとようやく業者からの電話が… 但し 「今日は行けない」とのこと。
 翌日(水曜日) 業者の方がいらっしゃった時には 何故か正常に作動!(朝にチェックしたときには作動しなかったのに…)取りあえずガスチャージをして様子を見ることになりました。
 ところが、翌朝(木曜日)エアコンのスイッチを入れてみると また同じ状況で…
結局はエアコン内に余分な水がたまっていたようで 室外機等のクリーニングをすることになりました。(金曜日)現在は正常に作動しています。
 このエアコンが作動しなかった日に限って 夏日を超える暑さだったのです。
クリーニングしたことでエアコンの機能はアップした(元に戻った?)のですが、本日はエアコン無しでも十分過ごしやすい陽気です。
 健康でもそうですが、失って初めてその有り難さに気づくものなのですよね!

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

12歳の文学賞

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 先日のNHKの番組で 「12歳の文学賞」で大賞を受賞した”三船恭太郎”君が紹介されていました。
岩手県在住の小学6年生 坊主頭で”イマドキではない感じ”(失礼!)ですが、好感が持てる風貌です。(名前も既に作家のよう…)
 但し、小説に関するインタビューに関しては 「本当に小学生?」と疑うばかりの表現力で 言葉も慎重に選んで答えていました。

 それと関連して 文章を書くことに力を入れている小学校も紹介されていました。
日常的なモノを題材として その場で短くても良いから自分なりに文章を書かせていました。(それも2,3分という短時間で!)やはり訓練は大切ですよね?
 今では手書きで文章を書くことが無くなってしまった私ですが、小学生のころは 他人と原稿用紙の枚数を競っていたこともあります。(単に枚数だけで内容が伴っていなかったのですが…)
その点 ウチの子供は文章を書くのが嫌いなようです。(字が下手だからイヤだとも言っています。)
 三船君の作品でも読ませてみようかな?と思っています。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

 
 

たけのこの里 パズル

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 先日 子供とヨドバシカメラに行ったとき おもちゃコーナーで面白いパズルを見つけたので思わず買ってしまいました。
”たけのこの里 パズル”です。パッケージもそのままで あまりにもそっくりなので 「食品ではありません!」との注意書きが大きく書いてありました! 
 微妙にたけのこの先の部分がベースよりも大きく飛び出しているピースもあり 意外とやっかいでした。一応 クリアしたのでアップしておきます。

 
 takenokonosato
たけのこの里1たけのこの里2

 画像が暗かったですね。失礼いたしました。

  にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。