歯科関連

審美歯科?

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 土曜日を休診にさせていただき、技工士さんと一緒に研修会に参加してきました。
土曜日は朝9時から夜中の12時過ぎまで(技工士さんは夕方6じまで) 翌日曜日は朝8時から夕方6時までとなかなかハードなスケジュールでしたが、時間が長いだけでなく 内容の濃い研修会でした。
 前歯を被せたりする際の理論と技工でしたが、いわゆる上っ面の”審美歯科”ではなく、より掘り下げた内容でしたので 逆に 今ある歯をできるだけ残すことの大切さを今更のように再認識して参りました。
 もっと研鑽を積んで 本当の意味で患者さんのためになる治療のレベルを高めていこうという気持ちを強くしました。
 どうぞ今後にご期待下さい。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

歯みがき指導

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 本日は 歯科健診をした小学一年生を対象に”歯みがき指導”をしてきました。
今回は PCを持ち込みスライドショーで話しをしてきましたが、一年生に対してはチョッと難しかったようです。
虫歯のできる様子をアニメ(動画)を使って説明したのですが、言葉が難しかったせいか 給食の後だったせいか スライドが終わったときに 一番前の子に「眠かった!」と言われてしまいました。
 来年は 「面白かった!」と言われるようなスライドを作ってやろうと心に誓ったのでした。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

 

学校健診

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 本日は 小学校の歯科健診のために休診させていただきました。
9時から始めて 3時半ぐらいまで掛かりました。(途中の昼休みは30~40分程度)
もう一人の先生と二人で健診を行うのですが、700人ぐらいですので 結構大変です。
常に 歯式(「何番は CO(シーオー)」など)を言い続けなければならないので喉が疲れてきます。また イスの高さの調整ができないけれど 子どもたちの身長はバラバラなので お口の中をのぞくために姿勢を変えなければなりません。
 昔に比べれば むし歯の数も治療が必要な児童の数も減っていると思いますが、中には結構の数のむし歯を持っている子もいます。
 食生活を含めて 生活習慣の乱れが 影響していると考えられますから 保護者の方の目が行き届いていないことが根本的な原因と予想されます。
(多分 忙しくて自分のお子さんのお口の中をのぞいたりしていないのでしょうね?)
健診の結果を報告書という紙で伝えるだけでなく むし歯の数が多い子の場合は お口の中の様子を写真で撮って見てもらった方が危機感が伝わりやすいと思いますが…
 7月になったら 歯磨き指導で また小学校を訪問します。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

顎咬合学会

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 土曜日の午後を休診にいたしましたが、顎咬合(がくこうごう)学会へ出席してきました。数年前に 認定医の試験を受けていたのですが、今回はその更新のための研修を受けてきました。
東京(有楽町 国際フォーラム)での開催でしたので 久しぶりに同級生に会ったりして 昔話にも花を咲かせてきました。
歯科医師のみならず 歯科技工士さんや歯科衛生士さん対象のセミナーやテーブルクリニック、ポスター発表等が同時進行しているのですべてを網羅することは 物理的に不可能なプログラムになっているのが残念なところです。
 今回のテーマは インプラントを中心とした再生治療でした。
特に目新しいことは無かったのですが、良い刺激を受けてきました。
明日からの診療にも活かせるようなモノをゲットしてきましたので 患者さんにも福音となると思います。どうぞお楽しみに!

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

顎関節症は美人?(解説の追加)

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 先日(6/9) 「顎関節症は美人病?」というタイトルでブログをアップしたところ

「ウチの家内は「顎関節症」にまったく無縁なんですが、と言うことは・・・・・と言うことなんですね。(^^)」

というコメントを頂きました。

 誤解の無いように説明を加えておきますが、アゴの発達(発育及び機能)が十分になされていないと 顎関節症になりやすいのです。
顎関節が 正しい形態と大きささらには正常な機能を備えるには 一朝一夕に達成されるものではないのです。
 すなわち 生まれてすぐ母乳を吸綴(きゅうてつ)することから始まり 股関節が体重を支えられるまでの間 十分にハイハイをして さらに立って歩行してからも股関節の可動範囲が広くなるような正しくかつたくさん歩いて 食事の際も正しい姿勢で多咀嚼を続けなければなりません。
 そうすれば アゴの骨も十分育つので いわゆる”ほっそりしたアゴ”にはなりません。歯並びも自然とキレイになります。
顎関節症になりにくい人は 本来の正しい生活を続けてきた証拠なのです。
お気づきのように ”躾(しつけ)”がしっかりしていないと達成されないことが多く、いわゆる健康美を持っていらっしゃる方も多いのです。
 顎関節症と無縁な方は むしろ自慢しても良いくらいなのです。
 (勿論 顎関節症の方の躾が悪かったというわけではありませんので その点も誤解のないように!)

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。
 

 

セミナー

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 
 昨日は 東京で”マイクロスコープ”のセミナーに参加してきました。
”マイクロスコープ”とは 簡単に言うと”拡大鏡”で 脳外科をはじめとして細かな部分の手術の際に使われているモノです。
歯科の分野では あまり一般的に普及されていないのですが、将来的には多くの歯科医院で導入されるようになるかも知れません。
 但し、導入するためには 多くの投資(器械の価格が高い!)と診療スタイルの変更を余儀なくされるのでなかなか難しいのが現状だと思います。
 より確実な治療を目指すためには 細かな部分をより大きくはっきりと見える環境作りは 必要なことだと思います。
まずは ルーペタイプの拡大鏡の導入を検討中です。

  セミナー修了書
 
 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

顎関節症は美人病?

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 先日 日テレの宮崎アナウンサーが”顎(がく)関節症”で当面 休養することをブログでもアップいたしましたが、それに関連して ”顎関節症は美人病(?)”という記事を目にしました。
 森高千里さんや松浦亜弥さんは 顎関節症のためにツアーをキャンセルしたり、コンサートをキャンセルしたりしています。(森高千里さんは次のコンサートまでには2年を要しているようです。)
また、女優の牧瀬里穂さんも顎関節症の治療の為、仕事を控えていたそうです。

 顎関節症の原因の1つとして ”下あごがより後退してしまうこと”が挙げられます。歌手や女優さんは ”口角をあげて笑う”ことが仕事のようになっていますが、この笑い方(笑顔の作り方)は ”下あごを後退させる”を助長してしまうのです。
ですから 受付嬢も 顎関節症にはなりやすいのです。
 これが”美人病”といわれる所以(ゆえん)なんです。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

宮崎宣子アナウンサー

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 日テレの宮崎宣子アナウンサーが、顎(がく)関節症の治療のため10日から休養することが発表されました。
担当する全4本の番組を降板し、治療が終わり次第、復帰予定ととのことです。
 ”顎(がく)関節症”とは 「動かすと痛い」、「関節から雑音がする」、「口が開きにくい」の3つの症状を呈する疾患で 患者さんの数が増えてきています。
 昔は”かみ合わせ”や”歯並び”が原因と言われていましたが、最近の研究では 成長期を含めての生活習慣が重要視されてきています。
 宮崎アナウンサーの症状がどのようなものか 気になるところです。
急性症状を落ち着かせるのには1週間でも可能な場合がありますが、生活習慣を変えないと本当の意味では治らないことが多く、完治するためには3年ぐらい掛かることがあります。 
 顎関節症に関しては 私も数年に渡って研修を重ねてきていますので 気になるときには お気軽にお問い合わせ下さい。
(メールだけでは状況は判断できませんから 実際に拝見する必要はありますが…)
 
 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

 

歯にまつわる記念日

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 6/4~6/10は歯の衛生週間です。
歯にまつわる記念日を挙げてみました。

3/4 酸蝕歯の日 酸蝕歯(さんしょくし)を社会に広くアピールするために「シュミテクト」が制定
4/2 歯列矯正の日 歯列矯正の大切さをアピールするために、オーエーシージャパン(株)が制定 ”しれつ”の語呂合わせと4月は新しいことを始めるのにふさわしいからという理由
6/4 虫歯予防デー 日本歯科医師会が1938年まで実施。現在では厚生労働省が6/4~6/10を「歯の衛生週間」としている
8/8 歯並びの日 正しい矯正歯科治療の普及を目指して 日本臨床矯正歯科医会が制定した日。歯(8)と歯(8)が並んでいることと 笑い声の「ハッハッハッ」のイメージから
9/24 歯科技工士記念日 1955年のこの日、日本歯科技工士会が制定した日。国民保健を支える専門医療技術者としての歯科技工士をアピールすることを目的に 社団法人日本歯科技工士会が制定。
10/8 入れ歯感謝デー 108(いれば)から
11/8 いい歯ならびの日 歯並びへの関心を高め、かみ合わせの大切さをPRしようと 日本矯正歯科学会が制定。
11/8 11/9 いい歯ぐきの日 歯周病の治療薬「アセス」の佐藤製薬が制定。11月8日と9日で「いいはぐ(き)」の語呂

                      以上 PDR新聞より抜粋

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。
 

学校歯科医

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 本日も先週に引き続き 仙台での研修会でした。
「学校歯科医」の基礎研修会です。
学校歯科医の役割として 学校での歯科健診が一番わかりやすいと思います。
他にも 学校での歯磨き指導や学校保健委員会に参加して 先生方やPTAの方々と意見を交換したりしています。
 私も小学校の学校歯科医に委任されて11年目となりましたが、ずっと前からもう一人の先生が学校歯科医として実績を作り上げてくださっているので そのお手伝いをしているという感じです。 
 但し、健診の内容は毎年少しずつ変化してきているので 統一した健診結果のためには研修は必須です。
 今回の研修では 修了証を頂戴しましたので (証拠として?)アップしておきます。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。
b22fd9ee.jpg