時事ニュース

女子高生流行語大賞

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 本家の”ユーキャンの流行語大賞2011年”と同時に”ネット流行語大賞”と”女子高生ケータイ流行語大賞2011”も併せて発表されました。
”ネット流行語”に関しては 先日のブログにアップしましたので 今回は”女子高生”版を!

 金賞には「リア充」(リアルに充実している)が選ばれました。
銀賞には女子高生ならではの、うっかりした時に、てへっと笑って舌を出す仕草の擬態語で、日笠陽子さんの持ちネタである「てへぺろ」が、銅賞にはテンションが上がっている状態のことをいう「あげぽよ」が、選ばれました。
「あげぽよ」に関しては 2010年の銀賞に続いての受賞でした。

 女子高生ケータイ流行語大賞

大阪ダブル選

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 

 大阪府知事・大阪市長のダブル選で 大阪維新の会の橋下徹氏と松井一郎氏がそれぞれ市長、府知事に初当選しました。
当初は接戦が予想されましたが、1971年以来の投票率60%越えで 大差の勝利となりました。
「大阪都構想」を掲げ、浮動票を多く集めた結果が大差となったようです。
但し、「大阪都構想」を実現するには国会での地方自治法の改正か特別立法の制定が不可欠で 今後は民主、自民、公明の3党に働きかける事になります。法改正等が出来なければ 国政への進出も念頭にあるようです。
今回の選挙結果は 既成政党にNOを突きつけた格好ですから 各党は脅威を感じているようです。
 橋下氏は ”独裁”と表現したことでのマイナスイメージや週刊誌などでの生い立ちを含めたバッシングが有ったにも関わらず、強かったですね~!
やはり TV出演していたことでの絶対的な知名度を上手く利用しましたね。
”シロアリ”と表現された大阪市役所職員も 新市長に従わなければならないでしょうが、どうなる事やら…
今後の展開は要注目ですね。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

ボジョレーヌーボー解禁

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 11月の第三木曜日にボジョレーヌーボーが解禁となりました。
勿論(?)日付が変わるのを待って 近くの”やまや”へと向かいました。
暗闇の中 煌々と照明を放っている店舗の駐車場には 車が一台のみ。
そして 店内にはボジョレーヌーボーを目的としたお客は私のみと寂しい感じがしました。(その後から2組ぐらいのお客さんがいらっしゃいましたが…)
枝付きのレーズンと白イチジクを買って帰り、早速 試飲。
チョッと期待した味とは異なって…(これはあくまでも私個人の意見ですので!)
もう一本(予備に?)買ってきましたので これは帰ってからの楽しみにしておきます。
 (ちなみに 現在 内装修理工事の真っ最中!午後1時過ぎから始めてまだ終わっていません。遅くまでご苦労様です。工事関係の皆様に感謝いたします。)
 

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

TPP

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 

 TPP(trans-pacific partnership:環太平洋パートナーシップ) 全部日本語なら”環太平洋経済連携協定” ですが、今日の記者会見で参加を表明し、明日の衆参予算委員会でその意義を強調。そして 12、13日のアジア太平洋経済協力会議(ホノルルAPEC)首脳会議に際し、オバマ米大統領に交渉参加を明言し、日米同盟の絆を国際社会にアピールするはずでしたが…
反対派の山田正彦元農水相らが集団離党をちらつかせて圧力をかけた結果、党執行部は動揺し、「記者会見は遅らせた方がいい」との声が相次いだようです。
 就任の際に「覚悟を決めて物事を進める。厳しいことでも逃げることなく国民に訴えて理解をいただく」と訴えた野田首相でしたが、何一つ守れていないのは極めて残念です。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

11月

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 11月17日に解禁される「ボージョレ・ヌーボー」ですが、歴史的な円高の恩恵で差益還元が期待されましたが、原油高による航空運賃の値上がりで帳消しとなり、価格はほぼ昨年からの据え置きとなるようです。(残念!)
今まで知らなかったのですが、ボジョレ・ヌーボー」の初荷って結構早いんですね?
先月の29日の午前には、日航の旅客機でパリから羽田空港に到着済みのようです。
(”解禁日が木曜日”っていうのが (木曜日午後休診の)私にとっては好都合なんです。)
 そもそも「ボージョレ・ヌーボー」のことを知ったのは20数年前です。
私が大学を卒業後に勤務していた”すがの歯科医院”の院長先生にご自宅に呼んで頂き ご馳走になったのが初めてでした。
ワインの味なんて全然分からないだろうという我々(勤務していたドクターたち)に教えてくださったのです。その頃はボジョレーのことがニュースになることなんて無かったですからね…
 あと十年もしないうちに その当時の菅野先生と同じ年齢になります。
誰からも尊敬され 卓越した技術を持ち、且つ紳士的な菅野先生に早く追いつき、追い越せるように日々精進しなければ!

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

世界人口70億人

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 本日(10/31) 世界の人口が70億人を突破しました。
国連人口基金東京事務所では 本日生まれた赤ちゃんには「70億人目の赤ちゃんの一人」である認定書を発行するようです。
日本でも 約3,000人の赤ちゃんが誕生するようですが、それでも人口減少は明らかで 先日発表された日本人の人口が1億2535万8854人と 2005年の前回調査から37万人も減少したようです。また、高齢者の割合が 世界最高水準を更新するなど、少子高齢化の加速ぶりを裏付けた結果となっています。アジア・アフリカなどの若年層の増加で膨らむ世界とは対照的です。
”高齢化社会”ではなく、”高齢社会”となってしまっているようです。

今後 2050年に93億人、2100年までに100億人を上回り、21年にはインドが14億人と中国を上回って世界首位となり、アフリカは現在の10億人から 2100年に約36億人に達するとの予測のようです。

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

円周率 世界記録

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 今朝のニュースで流れていましたが、長野県の会社員近藤茂さん(56)が円周率を小数点以下10兆桁までの計算に成功したようです。
 昨年8月、小数点以下5兆桁(けた)まで計算し世界記録を持っていたようです。
自宅の部屋が映像として流れていましたが、増設したハードディスクが目を見張りました。一般パソコンの約50台分の48TB(テラバイト)!
(ちなみに1TBは1000GB(ギガバイト)です。)
昨年5月から約3か月で、5兆桁までの計算に成功し、昨年10月10日からは、10兆桁への挑戦を開始したようですが、たびたびハードディスクが故障し、計算できなくなる日が計180日もあったようです。そしてその期間も含め約1年かけて大記録を達成したそうです。(10月16日)
ちなみに 10兆桁目の数字は”5”だそうです。

 パソコンの熱で40度近く上昇する部屋で 奥さんは「洗濯物はすぐ乾いて助かったけど電気代が月3万円もかかるのは辛かった。」との感想を漏らしていました。
 また ギネス申請手続きのためには1,000ユーロ(約11万円)もかかるので 今回の記録を申請するかどうかご夫婦で相談中のようです。
倍の20兆桁に挑戦するつもりのようですが、少し休憩するとのことでした。

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

仙台へパンダ

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 

 仙台市が中国へパンダ貸与要請をしていることが報道されました。
東日本大震災により傷ついた子どもたちを癒すために 八木山動物公園でのジャイアントパンダの飼育を希望しているようです。
温家宝首相が来日し被災地を訪問した際、女の子が「パンダが大好きで旅行のたびに見に行く」と手紙を書いたことがきっかけとなったようです。
「2,3年後に実現したい」と奥山市長が発言していましたが、果たして現実のものとなるのでしょうか?
上野動物園へのパンダの貸与に関しては 年間8,000万円もの貸与料が掛かることのみならず、飼育費も膨大になることが明らかになりましたし…
 以前 阪神大震災後に 神戸の王子動物園に2頭貸与されたことがあり、復興への願いを込めて”興興(コウコウ)”と名付けられたようです。但し、実現したのは震災後5年経過していたようです。

ちなみに 写真は上野動物園のリーリー(シンシン?)です。CIMG0604 resized

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

世田谷区の高濃度放射線量

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 

世田谷区で局地的に高い放射線量が検出された問題は 福島原発事故によるホットスポットかと世の中を震撼させましたが、隣接する住宅の床下にあった瓶の中の高濃度放射性物質によるものだと発表されました。
そしてこの物質はラジウム226である可能性が高く、原発事故とは関連が薄いという見解が示されました。
この発見は ”世田谷こどもを守る会”が自主的に放射線量を計測した結果、世田谷区へ調査依頼をして明らかになったものです。こどもを放射線から守りたいという保護者のボランティアによる地道な活動が行政を動かしたということです。メディアも大々的に報道したため 世田谷区としても迅速な行動を取らざるを得なかったのでしょうね?

 「いつから放射性物質の入った瓶が床下にあったのか?」「長期間そこにあったならば住んでいた方には健康被害はなかったのか?」「そもそも何故 その瓶があったのか?」等々 新たな疑問も沸いてきますが、”福島原発事故とは直接関係のなさそうだ”ということは一安心ですね。
但し、このような高濃度の放射性物質がそこかしこに存在するのであれば 新たな不安材料となります。
そうなると 行政による新たな対応も求められることになるでしょうね?
 
 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

結石

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 民主党の小沢一郎元代表が 緊急入院したという速報は その政治生命の終焉を意味するモノかもしれないと思われましたが、実は”尿管結石”での痛みによるものだったようです。
 腎臓と膀胱(ぼうこう)をつなぐ尿管に結石が詰まるもので これは激痛です。
実は 私も25歳の時に経験しました。
あまりの痛さで生まれて初めて一泊だけ入院しました。(点滴と座薬で一晩過ごしました。)    
 その当時は 「ビールを飲んで縄跳びをしなさい!」という冗談のような説明を主治医の先生から受けたことを今でも鮮明に覚えています。特に飲み薬も処方されませんでした。
それ以来 渋々(本当は喜んで?)ビールを毎日飲むようになったのです。
結局 自然に排泄されたのですが、今では結石を溶かす飲み薬や超音波で砕く治療もあるようです。但し、超音波はかなりの振動で結構辛いようです。(経験者に聞いてビックリ!大きなハンマーで思い切り叩かれる感じだそうで それも1回では済まないようで…)

 小沢氏は 民主党を除名された松木謙公元農水政務官の見舞いを受けたようで 
「神様が休めと言ったんですよ」という松木氏の言葉に対し、「そうだな」と笑顔で応じたとのことです。どうぞお大事に!

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。