PC関連

iPad

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 メディアで大々的に取り上げ、発売日には長い行列ができるなど、ブームが起きていた”iPad”ですが、その後購入者からは不満の声が出始めているようです。
”重すぎる(Wi-Fi+3Gモデルは730グラム)””文字入力が面倒””アプリに金がかかりすぎる””Flashが使えない””付属品が高い”等々…
また、目玉とされた「電子書籍」も無料本は英語のばかりで使い勝手が悪すぎるようです。
新しいもの好きの私としても(欲しい気持ちはあっても)「さて何に使おうか?」「どんなアプリがあるのか?」といった感じで 具体的なイメージが涌いてきません。
ヨドバシカメラで実際に触れてみましたが、結構ズッシリ!薄いのは良いけど片手で持って長時間操作するのはチョッと辛そうです。
実際に使いこなしている人がどんなアプリをインストールしているのかなどをチェックしてみないと…
画面の大きさを除けば 「アイフォーン(iPhone)」のようなスマートフォンでも十分のようにも思います。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

 

PCfan

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 当院の待合室には 「PCfan」というPC関連の雑誌を置いていますが…
(以前は 2週間に1回の刊行でしたが 今では月1回、値段が倍になってチョッとした付録(例えばPCクリーニングキット等)が付いてきます。)
その5月号の ”男の科学”という連載記事に「歯のホワイトニング」が取り上げられていました。
エナメル質に薬剤を作用させること、効果は個人差があること、診療室で行う「オフィスホワイトニング」と自宅で行う「ホームホワイトニング」に関する違い等も記載されてあって ホワイトニングの概略を理解するのには分かりやすいものでした。
ちなみに ホワイトニングはブリーチング(漂白)とも云われたりしています。
当院でも オフィスホワイトニング専用の器械もありますので ご興味のある方は お気軽にご相談ください。
 
ちなみに当院で採用しているシステムは
 beyond whitening です。 
 
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

PCのメンテナンス

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 先日の連休は 4月からの保険点数の改定説明会やインプラントに関する講演会に出席してきました。

治療の流れに大きな影響を与える改定はありませんでしたが、カルテに記載する用語も患者さんに分かりやすい言葉に変更されていました。(しばらくの間は併用することになるようですが…)
 さらに 民主党政権になったため”後期高齢者”と云う言葉は削除され それに伴う点数も全年齢に拡大するか廃止となりました。

  講演会は大学時代の同級生が演者の1人でしたので その後の懇親会では学生時代の昔話で花が咲きました。

 また PCのメンテナンスを行いました。Cドライブのみの”ディスククリーンアップ”と”チェックディスク”でしたが、これは予想以上に時間が掛かりました。
先日 病院のPCでディスククリーンアップを実行して帰宅したのですが、翌朝にはまだ終わっていませんでしたので 覚悟していたはずでしたが…
チェックディスクも思っていたより 時間がかかりました。
お陰で PCの起動に掛かる時間は短縮できましたが、まだまだストレスを感じる早さなので ”デフラグ”をしてデータの整理&最適化を図りたいところです。
(但し、これも時間が掛かりそう…)

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

Windows7

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 診療報酬を請求する際の診療報酬明細書(レセプト)は 2011年にオンライン化が義務づけられていましたが、民主党政権になって義務化ではなくなりました。
オンライン化に伴い ソフトやハードに設備投資が必要なため助成金制度もあったのですが、これも削減されてしまいました。
但し、レセプトに関わっているメーカー各社はオンライン化のためのソフト開発を進めてきたので 今までのソフトのサポートが終了となってしまいます。
結局 少ない助成金で(総額が減額されたので助成を受けられない場合もあります)新しいソフトに変えなければならなくなりました。
 当然ながらハードもそれにあったスペックを選ぶことになったのですが、Windows7が好調なせいでしょう(?) PCの心臓部に当たるCPUが不足しているのです。
余計なソフトがない カスタマイズできるPCメーカーのWebサイト等では コストパフォーマンスの高いCPUやハイスペックのCPUなどは軒並み”入荷待ち”の状態となっています。さらにはその入荷予定も未定なので他のものに変えざるを得ません。
 台湾などのメーカーの台頭によって PCの価格も昔から比べるとかなり下がってきていますが、ここでも”デフレスパイラル”があるのでしょうね?
 私が 一番最初に買ったノートPC(Windows3.1)なんて 20年近く前になりますが、40万円近かったですからね!(勿論 ローンでした)
決断するのに かなり迷ったことを今でも鮮明に記憶に残っています。
(今でも 同じ値段ならかなり迷うことは同じですけど…)

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

500回!

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 このブログも今回の投稿で500回を達成いたしました!
元々 ライブドアでのブログを設定したのは 2005年4月でした。
このときは 「ブログって どんな感じか作ってみたかった」のが正直なところでしたので 「こういう感じなんだ」と納得してしまい その後は更新しませんでした。(モニュメント(?)として残してはありますが…)
 その後 友人から勧められてほとんど毎日更新するようになったのが 2008年の6月からでした。
 今では ”一日に一投稿しないと”一日が終わらない感じになってきました。
(勿論 朝のウチにアップすることも多いのですが…)
今後の課題としては スポーツの話題に偏りすぎないように また 歯科医として患者さんを啓発するような情報の提供をもっと頻繁にしていこうと思っています。
 今後ともどうぞよろしくお願いします。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

ウィジェット

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 最近”ウィジェット”と云う言葉を良く目にします。(ネット上ですが…)
「kotobank」によると
パソコン等で動作する、単機能で小規模なプログラムの一種で 背後で動作する「ウィジェット・エンジン」と呼ばれるプログラムを基盤とし、各ウィジェットはウィジェット・エンジンの持つ機能を呼び出すことで様々な処理を実現する。
言葉だけでは理解しにくいですね?
 「Yahoo!ウィジェット」、ドコモの「iウィジェット」などがあります。
昨日まで Yahoo!の”ドラえもんの3Dウィジェット”のベータ版がダウンロード可能でした。2007年には86万件ものダウンロードがあって大人気だったようですが、今回は3D化されバージョンアップしたようです。
(正式版は11月中旬の予定)

 ただ今 院内改装真っ盛り!
診療はしていませんが、そのために私も忙殺されています。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

Windows7

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 昨日発売となったWindows7搭載のPCを見てきました。
秋葉原では10/22の発売開始に合わせたイベントも行われていたようです。
私は本日帰りがけにヨドバシカメラで実際に触れてきたのですが、”VISTA”の時より買って使ってみたい気持ちになりました。
(私は 結局 VISTA搭載のモデルもXPにダウングレードで使用していました。)
チョッと驚いたのは ノートPCでもフルサイズのテンキーがキーボードに付いていたことです。モバイルには不適でしょうが、ノートPCをデスクトップと同じように使用するには便利かもしれません。
”7”にちなんで 「7つの特徴」「試してみたい7つの操作」「導入に際して知っておきべき7つのこと」「7つのトリビア」のみならず 「Windows7を選ばない7つの理由」とか「7つの大罪」等々 ネット上を賑わしています。
 驚いたのは中国では既に海賊版が出回っていて その値段がわずか5元(約65円)だとか…恐るべし中国のコピーに対する罪悪感の無さ!

 多分 出始めは”バグ”が出るでしょうから 購入するのはそれが改善されてからでしょうね?

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

”//”

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 ウェブの発明の父、ティム・バーナーズ=リー氏が、後悔しているのは ”//”(ダブルスラッシュ)を付けたことだそうです。
もう一回ウェブを最初からやり直せるなら「絶対ああはしないのに」と悔しく思ってるようです。
後になって別に必要がないと分かったんだそうで タイプと印刷に一体どれだけの時間と手間を浪費し、木を余分に切り倒したことか…と、NYタイムズに語っていたようです。
 確かに「http:」 の方がスッキリしていますが、「http://」にはもう慣れてしまいましたよね?

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

最近のカメラ事情

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 昨日のTVでは 最近のカメラ事情が話題となっていました。(TBS 「がっちりマンデー」)
デジカメの77%は日本製品であること、”ドーム型の防犯カメラ”はパナソニックが6年連続ナンバーワンの売り上げであること、使い捨てカメラはデジカメよりもまだ売れていること等の内容でした。

 ドーム型の防犯カメラの機能は素晴らしく 水平360度、垂直180度を一台のカメラでカバーできて 高速30倍ズームによりかなり細かい手先の様子も確認できるため 海外の工場での作業の様子もチェックできるとのことでした。
また スマイル度数(0~100までの数値で表現)により 店員さんの良い笑顔作りに貢献できるカメラ(オムロンの”スマイルスキャン”)や性別・年齢(「30~39歳」のように表示)まで分かる顔認識機能の付いたカメラなども紹介されていました。(マーケッティングに利用できる)
 また 駐車場の出口での精算をスムーズにするためのナンバープレートを読み取るカメラや超広角レンズを利用しコンピューターで画像変換された真上からの車の様子をモニターで映し出す車載搭載カメラなどもありました。

 デジカメ1,100万台に対して 使い捨てカメラ(レンズ付きフィルム)は1,680万台の売り上げで そのうち”写るんです”が1,200万台を占めていることには驚きました。
故障が心配される山や海(砂浜、水中)などで 手軽にキレイに撮影できることが人気の秘密のようです。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

 

フロッピーディスク

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 フロッピーディスクドライブ(FDD)の主要メーカーが生産撤退を始めたようです。フロッピーディスクそのものも、すでにほとんどのメーカーが販売をやめているようで 三菱化学メディアや日立マクセルは09年3月末で生産を終了しています。
大容量のUSBメモリなどに押されて、市場規模が30分の1に縮小しているからだそうです。
 但し、法人の財務関係のデータは USBメモリは使わず、フロッピーディスクで保存している場合も多く 「FDDがなくなればデータが見られなくなってしまう」と困惑している会社もあるようです。

 今でこそ ソフトに関してもUSBメモリでインストールできるようになっていますが、昔 私が初めて一太郎(ワープロソフト)をノートPCにインストールしたときにはフォントも含めて50枚近くのフロッピーディスクを差し替えながら 長時間かけて行ったた覚えがあります。(勿論 そのディスクを保存する場所も取りました。)
15年近く前のことですが…

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。