雑記

フィギュアスケート男子

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 羽生結弦選手 ショートプログラム(SP)で 史上初めての100点越えです!
ジャンプ2つをプログラムの後半に入れたことが功を奏しているようです。
高得点が出た直後には喜んでいましたが、”自分のベストのイメージとはほど遠い”とコメントしていたのが印象的でした。
後は フリーで2種類の4回転ジャンプを成功させることが金メダルへの鍵となるのでしょうね?
(特に 試合では成功していない”4回転サルコウ”の出来が…)

最大のライバル パトリック・チャン選手はトリプルアクセルで着氷が乱れて3.93点差の2位。
4回転で両足着氷だった高橋大輔選手は4位、好調だったジャンプのミスが出た町田樹選手は11位でした。
但し、町田選手もフリーの出来次第ではメダルも狙える位置にいますから 今夜(明日未明)に行われるフリーは見逃せませんね!
 

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

路面凍結

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 立春過ぎてからの方が 本格的な冬のようです。
土日に降った雪が残っているところは朝晩の冷え込みでツルツル路面となっています。
単に 凍結しているだけでなく、轍(わだち)のよる凸凹が運転を困難にしています。
自宅前の道路は 交通量は多いのですが、氷が厚く溶けるような気配は全くありません。
今までだったら かいた雪を道路に出しておけば 車が押しつぶして溶かしてくれたのですが、気温が低いため溶けずに厚く残っている感じです。
 お陰でスリップしてハンドルを取られる車が多く、渋滞が起きています。
但し、渋滞のため スピードが出せないので 大きな事故に繋がらないのは幸いです。

 今週末にも南岸低気圧の影響で先週のような大雪になるとの予報も出ています。
現在 仙台の積雪は15cm、先週のような大雪となって新たに30cmもの雪が積もれば 45cmとなり、今までの記録41cmを上回る可能性も出てきました。

 日差しは春めいてきましたが、気温が上がらず… 本当の春が待ち遠しいですね!

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

ソチオリンピック

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 昨日(今朝早く?)のスノーボート男子ハーフパイプと女子ノーマルヒルジャンプはライブで見ていました!
(ほぼ 同時間に行われた決勝はTVの2画面でチェックしていました。)
ハーフパイプで銀メダルの平野選手は 最年少メダリストとしても歴史の1ページを残しました。
「全然 緊張しなかった!」という言葉も本当なのでしょうね? あの大舞台で冷静に自分の力を発揮できたようです。 一方 絶対王者として君臨するホワイト選手はまさかのメダル無しの4位でした。
先に滑った平野選手の高得点にプレッシャーがかけられたのかも知れません。 1回目をまさかの失敗でさらに2回目には大きなプレッシャーになったのでしょうね?

 同じように W杯で13戦中10勝と金メダル大本命の高梨沙羅選手もまさかの4位!
先輩ジャンパーたちへの「感謝の気持ち」を言い続けていましたが、期待に応えることができずにガックリと肩を落としていました。山田コーチの「スミマセン」というコメントも印象的でした。
今シーズン怪我でW杯を欠場していた米国のサラ・ヘンドリクソン選手は 21位という結果に終わりましたが、2人のサラはまだまだ若い! 次ぎの冬季五輪(平昌:韓国)での活躍に期待しましょう!

 ノルディックスキー複合で銀メダルを獲得した渡部暁斗選手 おめでとうございます! 

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

ダイエット中の外食

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 ダイエット中に外食する際には、せっかくですから”美味しくて身体に良いもの”という流れが出てきていますが、その際のポイントは 糖質制限です。

フレンチ 重たいソースで超高カロリーと思われがちですが、最強の低糖質食です。
      今の若いシェフは バターやクリームはあまり使わないのでカロリー的にも驚くような数値にはならないようです。 メインに赤身のお肉を選べば Goodです。

中華   低糖質という意味では 麺類とご飯類は避けなければなりません。
      大豆粉を使った麺を提供しているお店もあるようですし、ご飯を食べたいときには
      少量のお米を”おかゆ”にして 膨らませていただく方法もありのようです。 

和食   懐石料理は低糖質という点ではダイエット向きですが、”最後のご飯を我慢できるならば…”
      という条件つきです。

イタリアン 野菜とオリーブオイル、魚介類を中心とする地中海料理はダイエットに有効ですが、
       ”パスタとドルチェを抜くこと”が条件です。

エスニック ヘルシーな印象がありますが、
       ベトナム料理 結構 砂糖や米粉を使う料理が多い。
       タイ料理    甘く酸っぱく辛い味付けが基本なので パイナップルなどのフルーツが多く使われる
       韓国料理   肉料理はつけ込んでいるタレの中に糖質が入っていることが多いので タレではなく                 塩味がおすすめのようです。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

セミナー

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 土曜日を休診とさせていただき、土日2日間のセミナーにスタッフと参加してきました。
仙台も何十年ぶりの大雪でしたが、土曜日の東京も…

 咬合(かみ合わせ)と姿勢との関係のセミナーでしたが、体を張って体験してきました!
今までとは違った観点からのアプローチでしたので 戸惑うこともありましたが、その分新鮮さもあって 充実した2日間でした。
私もそうでしたが、二人のスタッフも実験台となりましたから 明日の朝は筋肉痛かもしれません。
来月と再来月とあと2回同じ流れのセミナーがありますから 土曜日を休診いたしますが、必ずや患者さんに福音となるようにしっかりと学習してきたいと思います。

 かわべセミナー resized 

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

大雪

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 立春を過ぎたのに 寒さは増しているようです。

 特に明日の仙台の最低気温は -6℃! 仙台で-6℃とはあまり記憶にありませんね。
さらに 南岸低気圧の影響で 大雪の予報です。日曜日の夕方まで降り続けるようです。

 明日、明後日は 二日間に渡って 東京での研修会がありますから 仙台にはおりませんが、その東京でも10cm程度の積雪になるとか…

 月曜日の朝まで 積もった雪は残るようですから 朝の通勤には時間が掛かりそうです。
朝の駐車場の雪かきも必須となりそうですね。

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

アディポネクチン

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 脂肪細胞から分泌される重要なホルモンです。
”アディポネクチン”は 糖質の細胞への取り込みを促すインスリンの働きを助けたり、筋肉や肝臓で脂肪の燃焼を促したり、動脈硬化を改善したり等々 健康を保つために働いています。

 男性が太って内臓脂肪が増えると アディポネクチンの量が減少してしまいます。
内臓脂肪には多くの血管が存在するからです。

 呼吸する動物の体内には 必ず活性酸素が存在しますが、この活性酸素も血液によって運ばれて 身体の組織を酸化させてしまいます。
内臓脂肪が増えると 活性酸素が取り付き、これを酸化して炎症が起きますが、白血球の一種のマクロファージが集まってきて 炎症が起きた部分を修復してくれますが、同時にアディポネクチンの分泌を減らし、”悪玉アディポサイトカイン”というホルモンの分泌を促進します。
このホルモンは生活習慣病を引き起こす原因となり、病気が発症する可能性が大きくなります。

 女性の場合には皮下脂肪に血管がほとんどないために 活性酸素をにさらされることが無く アディポネクチンの量が減ることはありません。但し、女性の場合は加齢とともに エストロゲンの分泌が減少して 内臓脂肪が蓄積されやすくなってしまいます。
そのため 内臓脂肪が増える前に痩せる必要があるのです。

 この続きは また後ほど…

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

春告げ野菜

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 昨日の節分とはうって変わって 立春の今日は真冬に逆戻りした感じです。
昨日は仙台では 最高気温が13.2℃まで上がりましたが、今日は3℃の予報です。
立春を過ぎてからの寒さを”余寒(よかん)”と言いますが、余った寒さというより 本格的な寒さのようです。
木曜日あたりまでは 最高気温が0℃を下回る真冬日にもなりそうな予報も出ていました。
さらには 週末には南岸低気圧により 場合によっては仙台市内でも10cm以上の積雪にもなるとか…

 但し、日の入りは着実の遅くなっていて 春は確実に近づいているようです。

春告げ鳥といえば ”ウグイス”、春告げ魚とえいば ”ニシン”が一般的ですが、ニシンの漁獲量が減少したことから メバルやヤマメ、イカナゴ、サワラなど 地方や魚と接する立場によって春告げ魚は異なるようです。

 南三陸町では 春告げ魚といえば ”シラウオ”のようです。
その南三陸町には ”春告げ野菜”があるようです。
冬から春にかけて栽培される野菜で  ”チチミホウレンソウ” ”菜花” ”春立菜花” ”アスパラ菜” ”ふきのとう” ”チヂミ小松菜” ”チヂミユキナ”の7種類がラインナップされています。

 くわしくは こちら 

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

太り方の男女差

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 
 男性は「リンゴ型肥満」、女性は「洋ナシ型肥満」と云われます。

「リンゴ型」 腹全体がリンゴのように丸くせり出すタイプで 内臓脂肪によるものです。
内臓脂肪は 消化器で栄養を吸収するときに余ったエネルギーを”腸間膜”(腹膜)に蓄えられることによりできます。

「洋ナシ型」 下腹部やお尻に脂肪がたっぷりつくタイプで 皮下脂肪によるものです。
脂肪は外部からの刺激を緩和する緩衝材の働きがあり、また低温になっても体内の温度を下げないようにしてくれます。 これは子宮を守るためのものと考えられています。
女性ホルモンのエストロゲンは 皮下脂肪の増加を促す働きがあります。

 また、男性の内臓脂肪は普通預金に 女性の皮下脂肪は定期預金にたとえられます。

内臓脂肪は 溜まるのも早いが減るのも早いから 普通預金、皮下脂肪は 溜まりにくいけど減りにくいから 定期預金 というわけです。
これは 血管の存在が関係していて 血管が多いと 脂肪を作る材料を送り込みやすく、遊離脂肪酸として血中に放出することも容易にできるため 太りやすく、やせやすいのは 血管の多い内臓脂肪です。
これが 男性の方が女性よりもダイエットは簡単だと考えている人数が多い理由にもなっているようです。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

流氷

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

2/2は 例年流氷が初めて接岸する(網走)平均日のようです。
    
                     平年      今年
 流氷初日    初めて見えた日   1/21    1/21 

 流氷接岸初日 初めて接岸した日  2/2

 海明け      航行が可能になった日 3/20

 流氷終日    最後に見えた日     4/11

 今年の場合 南風が吹いたために流氷の初接岸とはならなかったようです。

 流氷初日から終日までを ”流氷期間”と云い 平均では81日間ですが、温暖化に従ってその期間は次第に短くなっているようです。

 10年間に区切ってその平均で見てみると

 1964~1974年  97日間、1974~1984年 93日間、1984~1994年 84日間、
 1994~2004年 88日間、2004~ 68日間

 となっています。
 
 温暖化と云っても 今日の網走は 午前7時で マイナス12.6℃、積雪48cmとなっていました。

 ちなみに 本日 研修会が行われた盛岡は雪でした。
 今年は 雪の量が例年よりずっと少ないようです。夕方には雪も溶け始め 道路はシャーベット状になっていました。

 IMG_5778 resized
 

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。