ベガルタ仙台 トンネル脱出!

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 ベガルタ仙台が 15戦ぶりの勝利で勝ち点3をゲットしました。
相手大宮の守備のミスもありましたが、攻守の切り替えが早く3-0での快勝!
順位こそ16位のままですが、15位のヴィッセル神戸との勝ち点差を2と縮めました。次は17位の湘南との対戦、是非とも連勝してJ2降格圏内から脱出して欲しいところです。
 前回勝利したのは 4/4の鹿島戦以来ですから正に地獄のような日々だったようです。
シーズン中に14戦未勝利を経験し、J1に残留したチームはひとつもないようですが、手倉森監督「このチームは、いろんな歴史を変えてきた」と自信を見せています。ここからの快進撃を期待したいところです。
 また 3連敗中だった楽天も(一昨日の惨敗の後)田中将大投手の今季初完封で快勝しました。ソフトバンクには10安打され 楽天は3安打でしたが、4-0で勝利!借金はまだ13ありますが、これをきっかけに盛り返して欲しいです。

 昨年は ベガルタと楽天は8月は調子良かったのですが、今年はそろって調子が上がりませんでしたね。でも まだまだ諦めずに力を出し切って欲しいです。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

卒後研修会

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 本日は 東北大学の卒後研修会にスタッフ全員と参加してきました。
4月に六本木ヒルズで行われた奥羽大学主催のリレー講演で 私が毎月東京での研修を受けている丸茂義二先生が演者でした。
前回は ”咬合(かみ合わせ)”今回は”顎位(がくい)”がテーマでした。
”顎位(がくい)”とは 上アゴに対する下アゴの位置のことですが カラダの状態を良く表しています。
すなわち 体力が低下してきた時には下アゴが後ろに下がって 猫背で首が前に出たような姿勢になり かみ合わせの安定度が失われ 咀嚼などの口腔機能が低下してしまいます。
 身体を支える腹筋と背筋のアンバランス(背筋力の低下)は、活動性の低下や加齢によって起こります。
その他にも 子供の頃の身体の使い方や躾(しつけ)が非常に重要で 大人になってからの生活の質(QOL)に深く関わっているという教示がありました。
例えば 家を出てご近所の人とまともな挨拶も交わせないようなお子さんの姿勢やお口の中の状況は惨憺たるものだという実例も挙げられていました。
心と体のバランスも非常に重要だということです。
このリレー講演は 来年の愛知学院大学の卒後研修会へと繋がって行くようです。
来年が楽しみです!

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

 

ホームズ君 史上最強の難問

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 「ホームズくん 史上最強の難問
マンション販売大手のネクストが行っている販売促進キャンペーンで、写真の間取り図に隠された「暗号」を読み解いた人の中から抽選で1人に、同社が販売する東京・六本木か青山のマンションの1室を2年間無償で提供する企画です。
渋谷の駅頭に、この難問への挑戦者を求める巨大屋外広告が15日まで登場していたようで ネット上ではこの解答をめぐる議論が活発なようです。(既に5人の正解者がいるそうです。)
 この問題は、全世界に約2%しかいないとされるIQ148以上の人のみが会員になれる天才集団「MENSA(メンサ)」が作成したもので (あるTVでは)パックンマックンのパックンもその”MENSA”に登録されいたということで 「APART」と云う答えを導き出していました。
キャンペーン終了翌日の9月1日に、ホームページで正解を公表する予定とのこと。
敷金、礼金、2年間の家賃、共益費を負担し、1カ月の家賃は最低49万円は下らないというものですが、これだけの反響を呼べば 広告料としてかなりの効果があったのではないでしょうか?

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。
 

スーパー細菌

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 新型インフルエンザが終息宣言をしたと思ったら 今度は”スーパー細菌”の出現です。
インフルエンザはウィルスですから元々抗生物質は効きませんが、本来抗生物質が効くはずの細菌が「NDM-1」という遺伝子によって耐性が強くなったのが”スーパー細菌”です。抗生物質がほとんど効かないので治療法がありません。その結果 血液内に細菌が増殖して 「敗血症」となって死に至ることがあります。
イギリスでは、この1年半で50人以上が感染、ベルギーでは男性1人が死亡。多くの患者がインドやパキスタンで事故に遭うなどして、病院で処置を受け、帰国していたため、発生源はインドやパキスタンとみられているようです。
この遺伝子は細菌から細菌へと広がりやすいため、研究チームは「パニックになる必要はない」とした上で、「患者を隔離するなど感染拡大を防ぐことが重要だ」と指摘しています。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

猛暑一段落?

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 昨日の夜から今朝にかけては 比較的過ごしやすかったですね!
風も秋を感じさせるような心地良いものでした。
今日の最高気温も27℃の予報です。太陽が顔を出すもののそれほど気温は上がらないようです。これが平年並みの気候なんですね。
仙台では 仙台七夕が過ぎると盛夏も終わり、お盆が過ぎれば秋風が吹いて短い夏も終わったなと寂しく感じるものですが、今年は一昨日に33℃を記録するなど やはり異常な状態でした。
日本の亜熱帯化は着実に進行しているように感じます。
東南アジアでよく起こるゲリラ豪雨が頻発したり、海水温の上昇によりサンマが不良だったり、地中海でしか取れなかった柑橘類も栽培できるようになったり…
 「身土不二(しんどふじ)」(大雑把に表現すると”地元の旬の食品や伝統食が身体に良い”という)も変化してしまうのでしょうか?

 また 週末には気温も30℃を超えて真夏日になるようです。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

ルービックキューブ

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 「ルービックキューブ」が、どんな局面でも20手以内で完成できることを米独の科学者らが証明したとの報道がありました。30年にわたる研究だったようです。
4325京(けい)(京は兆の1万倍)通りあるパズルの開始局面を、上下逆さまにすれば同じになる局面などを除いて絞り込み スーパーコンピューターを複数台使用して、数週間にわたり全局面を計算したようです。
各面の色がどんなにばらばらでも、20手あれば必ず完成できることが分かり、そのうち20手が必要な局面は3億通りあると推定されました。
この「20手」は”神の数字”となったわけですが、1981年にはその数字は「52手」だったようです。
15年前にも 最低でも20手が必要なだということは見つかっていたそうですが、今回それが証明されたようです。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。
 

仙台育英

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 仙台育英 残念でした。
初回から点数を取られ続けた時には「大差で負けてしまうのでは?」と不安がよぎりましたが…
甲子園に来て調子の上がらなかった木村投手は ピンチでリリーフした後 失点することなく良く抑えてくれました。
1点はホームランによるものでしたが、これは素晴らしい当たりでした。
7回の満塁のチャンスで1点でも入れば 試合の流れも変わっていたでしょうに…
まあ 野球で「たら、れば」はないんでしょうけど、惜しかったです。
最終回の攻撃も3人で終わってしまいましたが、2アウトになっても「もしかしたら…」と期待をもたせてくれる粘り強いチームでした。
やはり 春の選抜優勝チームは 強かったといったところです。
 そしてその興南高校と対戦するのは 東北で唯一ベスト8に残っている福島の聖光学院です。是非 頑張ってもらいたいところです。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

景気の踊り場入り

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 内閣府政務官は国内総生産(GDP)速報値(2010年4~6月期)の説明で「景気は踊り場入りしているかもしれない」と発言しましたが、荒井担当相は「設備投資や個人投資は、依然として改善傾向がみられる」と異なった説明をしたようです。
「踊り場」とは長い階段の途中で一呼吸するために設けてある平坦な場所。
”景気の踊り場”とは、変化する景気の中で一時的な中休み状態にあることを言うようです。
企業の設備投資は0.5%程度の増加を示しているようですが、個人消費は0.02%と低迷しているようです。
円高による輸出企業の減収も深刻です。
現在はエコポイントによる家電製品、エコカー補助金や減税による自動車の需要が伸びていますが、これらの駆け込み需要が終わった後の落ち込みは必須のようですからこれまた不安材料です。
 日銀や政府に V字回復をするような経済対策を期待するのは難しそうです…

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

 

 

仙台育英

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 仙台育英 粘り勝ち!
延長12回 ヒット3本と野選、さらに犠牲フライで3点を挙げ、そのまま逃げ切ってベスト16入りを果たしました。
相手の延岡学園も2試合連続で延長戦に突入し、先制されても積極的なバッティングで逆転し、要所では好プレイを披露して印象に残る好チームでした。
仙台育英の次の対戦相手は 春夏連覇を狙う沖縄の興南高校です。
好投手”島袋投手”を擁し、強力打線を誇るこの夏優勝候補ナンバーワンのチームです。
仙台育英の選手たちも地元を出発するときには”全国制覇”を掲げていますからその目標に向かっての高いハードルになることは間違いないでしょう!
1回戦、2回戦での勢いを維持しながら 持てる力をすべて出し切って欲しい所です。(勿論 目指すは勝利です。)

 プロ野球では楽天が守備の乱れから昨日今日とロッテに連敗。
(勝っていた試合を逆転されてしまうのですから チームの雰囲気も決して良いはずはありません。ヒット数でも2試合ともロッテを上回っているのに…)
また ベガルタ仙台も長いトンネルからなかなか抜け出せません。順位は16位のままですが、早く勝ち点3をゲットしてJ2降格圏内から脱出して欲しい所です。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

避暑地

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 例年になく仙台が暑いので 現在 避暑地の那須にいます。
ここでは 日中でさえもエアコン無しでも十分過ごせます。(電気代も十分節約できそう!)
実はウチの家内の実家近くなのですが、義母さんは「暑い!」と云ってエアコンをつけようとしています!
朝晩は肌寒い感じさえしますから まさに避暑地の感覚。
(自宅や歯科医院では常にPCをつけっぱなしなのも発熱の原因になっているのは確かですが…)
チョッと気になるのは 蚊によく刺されるのとケーブルTVが見られないことでしょうか?

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。