楽天 連敗脱出!

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 楽天イーグルス エース田中将大投手の粘投で 4連敗を免れました!
最終的には 打線が爆発して9点を取ってくれましたが、15安打され3つのフォアボールを出しての勝利でした。
15安打されても失点を3点に抑えることができたのは まさしく”粘投”でした。
1試合で被安打15はプロ7年目で自己ワースト!決め球のスプリットなど制球が甘く、1回を除いて毎回安打を浴びた上、得点圏にも走者を背負う苦しいピッチングでした。

 早ければ今季終了後、ポスティングシステム(入札制度)によるメジャー挑戦の可能性がある田中投手の視察に ネット裏にヤンキースのスカウトがいましたが、試合後の評価は控えていたようです。
8回は志願して投げ、今季最多133球に達しましたが、「今日はセットポジションの練習がよく出来ました」と、冗談混じりにコメントしていたようです。

 次ぎはしっかり抑えて欲しいですね!

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

浮き指

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 今朝のNHK”おはよう日本”の”けんコン”で”浮き指”が取り上げられていました。
”浮き指”は 男性で66%、女性で76%が該当するようで かかと重心で指が浮いている状態を指します。
体重が後方にあることで ふくらはぎや太ももに負担がかかって疲れやすくなったり、頭を前方にしようとするために猫背や腰痛になりやすかったりするようです。

 原因としては 先の細い靴や高いヒールの靴で 指の付け根で負担することで 指の筋肉を使わなくなるために起こるようです。
最近では 男性も先の細い靴を履く傾向があるので 男性の浮き指も増えているそうです。

自覚症状がほとんど無く チェック方法としては 割り箸を十時に輪ゴムで止めたモノを用意し 足の裏を垂直にしたときに その割り箸と指との隙間が1cm以上空いていれば ”浮き指”に該当するようです。

 解消方法としては 鼻緒の着いたサンダルや足指を使っての”芋虫歩き”が効果的なようです。

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

日韓Vリーグトップマッチ

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 バレーボールで日本と韓国のリーグ覇者が対戦する日韓Vリーグ・トップマッチが、ゼビオアリーナ仙台で行われ、男女とも日本勢が勝ちました。
女子の久光製薬はIBK企業銀行に3-0で快勝して3大会ぶり3度目の優勝を果たし、男子の堺はサムスン火災に3-2で競り勝って初制覇しました。
 
 堺ブレーザーズの石島雄介選手と久光製薬スプリングスの新鍋理沙選手のサインです。
(息子がもらってきました!)

 IMG_1870 resized

IMG_1872 resized

  にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

味覚力2

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 ”味覚力”を養って 太らない食べ方をマスターするという話です。

まずは 5つの基本味
甘味 砂糖、人工甘味料 エネルギー源
塩味 ナトリウムイオンなど 金属系イオン
旨味 グルタミン酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウム 生物に不可欠なアミノ酸、核酸の供給
酸味 酢酸、クエン酸などから生じる水素イオン 新陳代謝の促進、腐敗のシグナル
苦味 カフェイン、キニーネなどアルカロイド系物質 毒物の警告、少量なら薬の役目も

太る原因としてやり玉にあがるのが 甘味ですが、これはエネルギー源としてカラダに無くてはならないもので 人間は元来 空腹になると甘味の感受性が高まり、満腹になると落ちる仕組みになっています。
塩味も同様で 汗をかいたあとに塩分を欲するのは体液バランスを整えるためです。
つまり カラダの状態によって食欲や味の感受性が上下することは 人間の本来あるべき姿なので ここに立ち返ることが太らない食べ方への第一歩とのことです。
 まずはカラダの飢餓の状態に合わせて 1日3食決まった時間に摂ること。
さらに 濃い味付けでないと美味しく感じられなくなった味覚を薄味の方へとシフトさせていくこと。
但し、急に薄味オンリーの食事にしてしまうと ”扁桃体”が拒否反応を起こし、逆に際限なく食べたいという欲求が高まる危険性があるので あくまでも少しずつシフトしていくのが長続きするコツのようです。 

 具体的な方法に関しては また 後日!

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

何番目?

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 全世界で何番目にお金持ちか? 数秒でわかるアプリがあるようです。
 
世界のお金持ち225人は1兆ドル(約90兆円)を稼いでいて、これは世界の貧しい人25億人分の稼ぎと同じだそうです。また、2011年に発表されたアメリカの平均世帯収入は50,054ドルということなので、全世界で59,008,321番目にお金持ちで、トップ0.98%にランクインすることになります。また、日本では2012年の場合、全国の一人当たり平均給与は409万円(男性504万円、女性268万円)となっているそうなので、全世界で2億67394435位、トップ4.45%に入っちゃうそうです。
世界全体を考えると、実は結構お金持ちになってしまうんですね?

 物価など いろいろな要素があるので リストの上位であっても、感覚的には違和感を感じると思いますが・・・? 

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

楽天4連敗

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 楽天イーグルス ソフトバンクにも連敗し、西武戦から4連敗!
一方 ソフトバンクは4連勝で3位に浮上しました。
今日の試合では この数字の”4”が1つの鍵となりました。
 珍しい記録 
ソフトバンクの千賀投手に 七回に1イニング4奪三振を喫しました!
西田選手が三振の後、聖沢選手が振り逃げ(記録は三振と捕手失策)で出塁、高須選手とジョーンズ選手が三振を奪われてしまいました。2012年4月13日の沢村投手(巨人)以来でプロ15人目の記録のようです。

 楽天は 中継ぎ投手が不安だらけです。今日のラズナー投手は良かったけど… 齋藤隆投手はまだなのかな?
とにかく 明日の先発 美馬投手 頑張って!

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

糖質ダイエットは危険?

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 「糖質制限ダイエットを5年以上続けると 死亡率が1.3倍になる可能性がある」という調査結果が 国立国際医療研究センターから発表されました。(今年1月末)
 約27万人の30歳以上の健康成人を5~26年間追跡観察。
総カロリーに占める炭水化物摂取率を10段階に分け、最低群(摂取率30~40%)と最高群(60~70%)の死亡率を比較したところ 低炭水化物摂取者の死亡率が約1.3倍高く、心臓病による死亡率が増加傾向にあると判明したようです。 死亡率が高まる原因は不明とのこと。
 摂取率30~40%とは、徹底した炭水化物カットを行わないと維持できない数値で 相当ハードな制限食のようです。 最初の1~2年間は確かに減量しますが、3年目以降ではリバウンドしている場合もあったようです。
糖質をカットすると脂肪やたんばく質の摂取量が増えることで 心筋梗塞や動脈硬化のリスクが高まることも死亡率をアップさせる一因ではないかと考えられています。
 このデータは欧米の研究論文のメタ解析ですから 日本人を対象とした検証も必要かと思われます。

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

歓迎会

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 
 昨日は まつざき歯科医院の歓迎会を行いました。
新卒の衛生士1名をはじめとして この4月からお手伝いして頂く東北大の先生方3名を含めた総勢14名でした。
12月から一緒に仕事をしている受付1名も初めての飲み会参加でした。
 スマホを振って ”Line”の”ふるふる”なんてやっていましたから、東北大の若い先生方はその場の雰囲気に圧倒されていて 結構 引いていたかも・・・(笑)
 ついつい 私も得意の(?)写真を撮るのを怠っていました!
(またそのうち行うはずの親睦会では必ず写真をアップいたします。)

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

楽天連敗!

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 楽天イーグルス 西武に連敗で貯金が無くなってしまいました。
先発した菊池投手が 四回途中4失点KOで2敗目。
星野監督も 「もっと心が強くならないといかん」と苦言を呈したようです。
また、八回に登板し、1回を無失点に抑えた釜田投手に関しても (2者連続安打を許し 併殺打で何とかピンチをしのぎましたが) 「でもダメだね。あれじゃ」とダメだしされていたようです。

 まだ シーズンは始まったばかり、火曜日からのソフトバンク戦で 勝ち越して貯金を作ってもらいましょう! 

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

PCトラブル

仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 歯科医院のPCトラブルに見舞われています!
PCを交換して (旧PCの)ハードディスクを取り出して(外付けにして)データさえバックアップしてしまえば・・・
と簡単に考えていたのですが、何故かディスプレイ分配機も同時に故障??
 LANの設定も何故か上手くいかずに いたずらに時間だけが過ぎていきます。
 ここは 冷静に! 1つずつ原因となるものを排除していって・・・
 
 予想外のトラブルは 冷静さを失わせてしまいます。 こういう時こそ 一休みして 頭の中を整理することです。
(別なPCに向かっているが今がそうです。)
 明日には 復旧完了のお知らせができるように 今日中には何とかいたします!
 
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。