忘年会

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 
 昨日は 当院の忘年会でした。(お店を決めたのは先月ですが、3ヶ月以上も前から決めていました!)
代診の先生お二人 欠席、早退(?)一人のため 集合写真はこんな感じでした。
個室でしたから 他のお客さんに迷惑をかけずに 大騒ぎ(?)できました!(笑)
忘年会

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

日本酒の話3

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 
 料理と日本酒との関係について

日本酒は 魚介類の生臭みを引き出さず、醤油などの発酵食品と調和するために ”和食”に合うとされていますが、

生酛(きもと)系の日本酒 乳酸菌由来のためチーズやバターを使用した洋食とも合う

熟成酒 スパイシーが風味を持つために中国料理やアジア料理とも合う

この相性の核となるのが ”旨み”です。

日本酒はアミノ酸類を豊富に含むので 果物や砂糖(糖蜜)類を原料とする酒類とは異なって 旨みを含んだ食材や料理と好相性を示す理由のようです。

アミノ酸系 グルタミン酸 昆布、トマト
       アスパラギン酸 アスパラガス、ナッツ類

核酸系   イノシン酸  鰹節 豚肉
        グアニル酸 キノコ類 干しシイタケ

有機酸系  コハク酸 貝類

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

いろいろな流行語大賞

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 
  12月2日に、2013年ユーキャン新語流行語大賞が発表されました。
年間大賞は4つ! 流行語が豊作だったとはいえ 「大賞なのだから一つに絞るべき!」という意見が巷では多かったようです。

 その他にも いろいろな流行語大賞があるようです。

ネット流行語大賞2013 金賞:いつやるの?今でしょ!
                銀賞:激おこプンプン丸
               銅賞:倍返しだ! 

アニメ流行語大賞2013 金賞:にゃんぱすー(のんのんびより)
               銀賞:駆逐してやる(進撃の巨人)
               銅賞:俺はフリーしか泳がない(Free!)

その他にも ギャル語流行語大賞、夜の流行語大賞等々…

良かったのは 天文仲間の流行語大賞
「僕たちのアイは砕け散ったのですが、ラブは残っています。」 立派に成長したラブジョイ彗星です。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

GPファイナル

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。
 
 福岡で行われているフィギュアスケートGP(グランプリ)ファイナルで ショートプログラム(SP)で羽生結弦(ゆづる)選手が世界歴代最高となる99・84点をマークしました。

冒頭のスピードに乗った4回転ジャンプが キレイでした。
解説の佐野稔さんが「スゲエ~!」を連発していたのも印象的でした(笑)

直後に滑走した町田選手は安定していたはずの4回転ジャンプも不調に終わり、最下位に…
昨年 GPファイナルに出場しながら最下位となった反省を活かして 今シーズンは”0回転ジャンプ”で自信をつけて好調を維持していたのですが… 
その後のインタビューでは多くを語ることはありませんでしたが、明日のフリーに向けての意気込みが感じられました。 期待できると思います。

世界選手権3連覇の絶対王者 パトリック・チャン選手も 羽生選手の高得点で自分のスケートができなかったようです。

滑走順が違っていたら また異なった結果になっていたでしょう!
そういう意味でも明日のフリーは楽しみです。

羽生選手の得点は オリンピック直前の世界大会でジャッジに好印象を与えた意味でも 価値のある点数のようです。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

光のページェント

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 仙台の冬の風物詩 光のページェントは 12/6から始まる大晦日まで行われます。

先日 テスト点灯(?)偶然見ることが出来ました!

銀杏坂から上杉にかけての銀杏並木は 緑が残っているものから既に葉が落ちたモノまで様々

ちなみに もう一枚は 南禅寺の紅葉です!

IMG_4800 resized

IMG_4621 resized

IMG_4665 resized

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

筋トレ2

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 昨日の続き 筋トレの話です。

 ”運動前後の栄養補給道を極めること”

 食事は朝、昼、夕としっかり食べること。
但し、注意することは トレーニングをする前後2時間ぐらいは食事を摂らないことです。
これは 運動中は消化、吸収が妨げられてしまうからです。
また、トレーニング時の栄養補給としては 糖質ゼリーなどの方がすばやく消化・吸収できるのでお勧めとのこと。
運動中に糖質が枯渇してしまうと 筋肉を分解してエネルギーに変換しようとしてしまいますので 要注意!
 そして 運動中や運動直後に 筋肉の材料になるタンパク質と糖質を摂ること。
糖質を摂ることで インスリンの分泌が盛んになり、筋肉の合成が進むからです。

 続きはまた後ほど!

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

筋トレ

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 糖質制限と運動により 無駄な脂肪は無くなったのですが、美味しい食事をしっかり食べるために(?)基礎代謝量の多い筋肉を増やそうと思っています。
但し、年齢が上がるに従って 筋肉はそう簡単には増えないことになっています。
そこで 筋トレを効率的にするポイントを!

1.日々のトレーニング記録をつける
2.トレーニングはなるべくいつも同じ時間に
3.モーメントアーム(支点から作用点までの距離)について理解する
4.体脂肪15~18%で腹は割れる
5.筋肉痛はその内容が重要
6.重ければ重いほど鍛えられる は大間違い
7.ウォームアップとクールダウンですべきこと
8.歪みがトレーニング効果を半減させる
9.運動前後の栄養補給道を極める

個々についてはまた後ほど!

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

優勝パレード

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 優勝パレード すごい人でしたね!

寄付が足りなくて赤字? かかる費用が日ハム優勝パレードの2倍? 被災地から募金? 20万人も集まる?等々 いろいろと懸念材料がありましたが、小雨交じりの天気から一気に晴れて21万4,000人もの人が集まりました。
 残念ながら 私は見ることが出来ませんでしたが、家内は2時間前から並んでその雰囲気を体験してきました。私も後で録画した番組や家内の撮った写真でその興奮の一部を共有することができました。
(混雑のため 何を撮っているのかわからないアングルの写真が多かったのですが、それがより”リアルな感じ”がしました!)
 「日本一のパレードなんて 今後いつ見られるか分からないのに…」 とても残念!

 うれしいニュース!

楽天のルーキー則本昂大投手が、パ・リーグ新人王を受賞しました。
(2007年の田中将大投手以来、2人目の快挙!)

 球団史上初となる新人で開幕投手を務め、15勝8敗、防御率3・34。初の日本一に大きく貢献したのですから 当然でしょうね!
 キャンプでの声だしで「新人王を獲る」と宣言し、見事 有言実行を果たしました。シーズンを通してローテーションを守ったことも 素晴らしいです。
 新人王の翌年は よく”2年目のジンクス”と云われますが、則本投手には そのジンクスを覆すような活躍を期待しています。あのガッツあふれる投球スタイルは 星野監督の好みでしょうし…
 是非 頑張ってもらいたいですね! 
 
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

大相撲九州場所

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 大相撲九州場所14日目 大関稀勢の里が横綱白鵬を上手投げで破り 昨日に引き続き 無敗の横綱に土をつけました。
昨日敗れた横綱日馬富士は勝って1敗をキープしたため、優勝の行方は、1敗同士の両横綱の千秋楽対決で決まることとなりました。日馬富士が破れていたら、2敗の稀勢の里にも優勝のチャンスが出てきたのですが・・・

 その場面は ライブで見ていましたが、仕切り中に、仁王立ちで横綱をにらみつけていました。
(時間にすると十秒程度だと思いますが、それが二度三度)

稀勢の里の立ち合いが良かったですね! 
上手を取ったのが勝因で 強引に下手投げにきた白鳳を力で勝った感じでした。

13勝2敗で終われば、来年初場所での初優勝によっては、横綱昇進もみえてくる重要な一番でした。
但し、満員御礼の会場からは「バンザイ、バンザイ」のコールが沸き起こったのは チョッと解せない。
最近の大相撲では 手拍子やコールがよく出ますが、元々神事だったことを考えると… 

 まあ、日本人横綱の誕生を切望しているのはよく分かりますが、そのコールを聞いていた白鳳はとても悔しそうな顔をしていました。

 にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。

アジアシリーズ2013

 仙台市泉区の歯医者 まつざき歯科医院の院長です。

 台湾でのアジアシリーズ準決勝で B組1位の楽天はA組2位の統一(台湾)に1-4で敗れ、決勝に進めませんでした。日本勢が決勝進出を逃したのは、7度目を迎えた大会で初めて!

 先発した育成ドラフト出身の新人右腕・宮川投手が誤算でしたね。
味方のエラーから崩れ、1回0/3を5安打3失点でKOされてしまいましたから…
 4番・一塁で3戦とも先発出場させた中川選手が 初回の平凡なゴロを失策したことから失点しましたし、期待した打撃も結果を出すことができませんでした。
 シーズン中、ポストシーズン中 打撃で大活躍した銀次選手も アジアシリーズでは 13打席無安打だったようですが…

 これからは ポスティングでの大リーグ移籍を希望する田中将大投手をはじめ、(FA宣言した)大竹投手や片岡選手をめぐるストーブリーグがさらに活発になってくるでしょうね?

 24日に行われる楽天優勝パレードは 個人協賛金が集まらず、赤字の危機というのも 残念な話です。
(早くも来季の暗雲が…?)

にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

励みになるのでこのマークをクリックしていただけませんか? 宜しくお願いします。